浮草に投稿された感想・評価 - 107ページ目

『浮草』に投稿された感想・評価

いつもの松竹と違って人間関係のどろどろの方向性が俗っぽいけどこれはこれで面白い。映像も驚くほど美しい。京マチコも綺麗。
hsm

hsmの感想・評価

3.5
三重のまちの綺麗なこと。どの建物も段差だらけで、ああよく風が抜けるに違いないと。花や団扇やたばこなど、印象的な小物だらけ。それにしても、どんな言葉も2回繰り返して言う時代なの?
DKSan

DKSanの感想・評価

3.9
やっぱり小津作品。何度でも見れそう。構図がホント素晴らしい。
2014/12/8.BS
時代が変わったっていつまでも変わらずにあり続けるものもあるんよ

浮草物語のセルフリメイク作品
 1934年戦前の、「浮草物語」のセルフリメイク作品。こちらの作品を劇場で先に鑑賞した。内容は殆ど同じ。浮草稼業の旅芸人の男には、一時、まっとうな人生へ軌道修正しようと…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

5.0

こんな芸ひとつ身体ひとつで旅をする芸人たちの姿に憧れと敬意を抱く…!
若尾文子にあんな電報もらいたい!!!更年期障害バシバシの年増を演じたら京マチ子の迫力はもはや無双。中村鴈治郎の打ちひしがれた背中…

>>続きを読む

若尾文子が小津作品はこれしか出てないのが意外だった。若尾は増村とのタッグが最強と思っていたが小津のカメラに若尾と川口のツーショットがまあ映えること。彼女が演じる役はとても色は無いが芯のある強さを携え…

>>続きを読む
Renkon

Renkonの感想・評価

4.0

これは風情があるなあ〜。
ステンドグラス、浴衣の鶴の柄、夏でも燗を嗜む大人たち。そして駒十郎の小気味良く、ときに攻め立てるような関西弁にはその勢いに飲まれてしまいそうになる。

舞台はとある港町。

>>続きを読む
tonkotu

tonkotuの感想・評価

4.0
構図と色味がすごいいい。どこで一時停止してもしっかり絵になってるからすごい。
&y

&yの感想・評価

4.7

【2013/11/26:神保町シアター】いやー美しい。他の小津映画に見られる豊かさとはちょっと趣が異なり、生身の人間の激情や心の乱れがビビッドに描かれている。雨の中の罵倒し合いなんて、他の小津映画で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事