終電車に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『終電車』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・ストーリーがかなり巧妙
・劇中劇の消化のさせ方も良く、カトリーヌ・ドヌーヴも素晴らしかった
KK

KKの感想・評価

4.6

生誕90周年上映 フランソワ・トリュフォーの冒険
”終電車 Le Dernier Metro”
目黒シネマにて。

オープニング タイトルバックから引き込まれる。
スクリーンには終始37歳の美しいカ…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.2

随分前に見て、その時はFilmarksじゃないサイトを使っていたから記録がない。
フランスが戦後復興の際にナチへの協力者がいたことなどを隠ぺいしてレジスタンスを前面に押し出して政権運営をしたことを知…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

トリュフォー監督の最大のヒット作🌟
1942年、ナチス占領下のパリの劇団の人々を描いている。
1942年9月に10歳だったトリュフォーの実体験を含めての映画化❗️

当時、市民は24時以降の外出禁止…

>>続きを読む
小雨

小雨の感想・評価

3.5
なにと思って観たわけでもないのだが、よそ見もしないくらいには面白かった。
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.7

1980年 トリュフォー3/22

ナチス占領下のパリ。
逃亡したユダヤ人で、演出家だった夫に代わり、女優マリオンはモンマルトル劇場を取り仕切っている。
実は夫ルカは劇場の地下に潜んでいて、マリオン…

>>続きを読む
ナチス占領下時代のパリで演劇活動を続ける事の苦労。重たいテーマで長い映画だけど最後まで飽きず。
aya8

aya8の感想・評価

-
美しすぎるだろ!と思ったら、カトリーヌドヌーブ様でした。
半径数メートルの中で起こるたくさんのこと、美しい映画でした。

“舞台演劇を入れ子にした映画”、“占領下のフランスを描いた映画”、“ナチスから逃れたユダヤ人を描いた映画”などの様々な要素を持つ作品だが、サスペンス展開よりも、時代性さへ呑み込むんでしまう男と女の機…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

4.2
トリュフォー味を期待しちゃうとだいぶ物足りないけど、普通にイイ作品。!

あなたにおすすめの記事