拳銃魔に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『拳銃魔』に投稿された感想・評価

弾丸が人に当たるかもしれないという状況が怖くて怖くて喉がジリジリした
90分で全てやってくれてありがとう
こんな映画ならいくらでも観られるのに
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ジョセフ・H・ルイス監督作。

アメリカの作家マッキンレー・カンターの短編小説「Gun Crazy」をミラード・カウフマン名義のダルトン・トランボが脚色、名匠ジョセフ・H・ルイス監督が演出を手掛けた…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
車内のバックショットおもしろい へとへとで頭を寄せ合いながら大きな木にもたれるところも妙にカッコいい なんか、人生が映画だったらいいのに涙
alice

aliceの感想・評価

5.0
拳銃への愛から女性への愛、友の愛へと移り変わっていく様。
そんなことはどうでもいいくらいとにかく面白い。とにかくよい。
大好きなジョン・ドールをみれたのもよい。
kazun

kazunの感想・評価

3.6

オープニングの、銃を強奪からのずっこけて…というのが良かったです。
カーニバルで出会ったのが運のつきでした。悪い女でした。
アニーという名前で銃の名手なのでもしかして「アニーよ銃をとれ」のあの人?と…

>>続きを読む
大学4年

大学4年の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの土砂降りの中でガラスの中からの撮影で強盗するオシャレなスタートだった。

とにかく撮影、見せ方にこだわってる作品だった。強盗を車の中で撮ったり、最後の霧中の件りもメチャクチャよかった。…

>>続きを読む
しゅう

しゅうの感想・評価

2.6

「夜の人々」と似た男女の逃避行劇だが、コチラも評価高い割にはあまり感心出来ず。
オープニングの簡潔な描写や銀行強盗決行の長回しなど個々に優れたシーンこそあるものの、作品の所々から吹き込む隙間風のよう…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.8
良い映画(特に冒頭と唐突なワンカット強盗シーン)なんだけど、ボニー&クライドはどうしても性に合わないっぽい。
銃に魅せられた男が直接的な暴力性には取り憑かれないところが新鮮だった、でもその偏執が女への愛? 依存に成り代わってしまっていくのが残念。
昼寝

昼寝の感想・評価

3.6

ガラスを割る少年→拳銃を盗む→転ぶ→立っている警官→捕まる、大雨の夜のオープニングは完璧なかっこよさ。言葉では別れることを決めた2人が車でUターンして再会するところも最高。でもラブストーリーが話の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事