幻の湖に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『幻の湖』に投稿された感想・評価

勝った!(場内失笑)
「千年女優」の今敏に(悪)影響及ぼしたのは確かw

橋本忍監督、どう考えてもシャブ食いながら作ったとしか思えない。
雄琴の遊女が大切にしていた犬が殺される。そこから復讐ミステリーなのか国際派の陰謀なのか、はたまたマラソン映画なのか、宇宙人による大橋計…

>>続きを読む
buchagari

buchagariの感想・評価

4.5
35mmフィルムで鑑賞したら映像が真っ赤で笑った。
ラストのマラソン対決は本当におもしろすぎる。
まーぼ

まーぼの感想・評価

4.0

琵琶湖のほとりで犬とジョギング、ソープ嬢の控え室トーク、復讐マラソン、束の間のデート、戦国時代、そして再度復讐マラソン。
脚本の神様橋本忍が「作品をジャンル分けされてたまるか」とでも言わんばかりに行…

>>続きを読む

東宝創立50年を記念した作品として莫大な制作費と宣伝費を投入したのに2週間で上映を打ち切られしばらくの間ソフト化もしなかった伝説の作品
日本映画最大の駄作と呼ばれたこの作品が新文芸坐で上映ということ…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

4.1
とんでも展開だけど何故か最後まで飽きずに観れてしまう。

ランニングで追いついた後の「勝った!」が面白すぎる。

日夏圭介は『砂の器』の和賀英良の後の姿なのかな。

琵琶湖への愛がすごい。
怒り

怒りの感想・評価

3.8

かなり面白かったけど、回想とか時代劇とかの現在じゃない部分がいちいち割り込んでくるたびに映画のスピード感というか運動が殺されてるのが難
この話って主人公がわけわかんない飛躍した感情に引っ張られてく姿…

>>続きを読む

スコア4.2以上は
調べたら ………31作振り(笑)
「 ママと娼婦4kデジタルリマスター 版」
スコア4.3

走る息づかい CASIOのデジタル時計
森の🎄🌳崖から

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

No.3970

シネフィルたちが泣いて喜びそうな、邦画史上最大級のトンデモ映画を残してくれた橋本忍大先生、本当にありがとうございます!!w

==========================

>>続きを読む

犬と一緒に走るのが趣味の雄琴でお勤めの風俗嬢が犬を殺されて復讐する話。

名脚本家橋本忍が原作脚本監督を務めた東宝50周年記念超大作。
伝説的珍作という評判は聞いていたが、これは聞きしに勝る大珍品。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事