クリーン、シェーブンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「クリーン、シェーブン」に投稿された感想・評価

ずっと辛すぎてレビューすらしんどい。
総合失調症って結構色んな作品で取り上げられる事多いけど、自分がノータッチで生きてきた事を知れるってすごい大切なことだなって思った。
消費者

消費者の感想・評価

4.8

・ジャンル
サイコロジカルホラー/ドラマ/鬱

・あらすじ
統合失調症を患う青年ピーター
彼は常に止む事のない妄想や幻聴に苦しみ続けており、体内に埋め込まれたと固く信じる無線機を取り除こうとして自傷…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハッピー・エンド。
道はどこまでも続いていく。

男は狂っていた。
過去の悲しみから、幻聴がノイズが彼を追い立て、彼は嵐の中の凧のように独り、怯えて狂っていた。
壊れた家庭。
母親との、張り詰めた食…

>>続きを読む
KAJI7

KAJI7の感想・評価

4.6

ピーター•グリーンの怪演がとにかく印象的。『ユージュアル•サスペクツ』で宝石強盗の話を持ちかけてくる役の俳優さんですね。

内容としては、統合失調症の方から見えている世界を映像にしているという感じ。…

>>続きを読む
十三

十三の感想・評価

4.5
統合失調症の辛さ、最後の娘が無線でお父さんに話しかけるところ…
みやび

みやびの感想・評価

4.4

自分の頭に受信機、指には送信機が埋め込まれていると信じている主人公ピーター。
彼は自分のように育たないため、と言われ愛する娘と引き剥がされて暮らしてきた。
一方で子殺し殺人犯を追う刑事は、不揃いな証…

>>続きを読む
破壊

破壊の感想・評価

4.1


世界の全てに怯えてる統合失調症患者をピーターグリーンが見事に演じていて釘付けになる。彼の世界を体験しているようなノイズやら不快な音の演出も気持ち悪くて良い。断片的に切り替わるショットが彼の忙しない…

>>続きを読む
いつ自滅してもおかしく無い。想像力だけでこの映画が作れるとは思えないくらい狂ってる。

終始流れてる「音」が要。
雑音ともとれる音が不穏で、観ている側を惑わせるし、主人公の心象にも触れられる。

そして具体的にはうまく言えないけどちょっとおかしい刑事とかなりおかしい母親。
娘のブサイク…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.5

愛を知らずに愛に飢えた彼の感情を理解は俺は出来なかった
違和感のある幻聴、騒音、痛々しい表現

説明的な演出がなくてずっと不気味

子供の笑顔さえも不快に感じた

娘に届いた愛
それだけで彼は救われ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事