レイクサイド マーダーケースに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「レイクサイド マーダーケース」に投稿された感想・評価

漂う不気味な雰囲気や居心地の悪い父親役を演じる役所広司を始めとする役者陣の演技はすごく良かった。

ただ、所々にわかりにくい部分があり、消化不良の残る作品だった。

鶴見辰吾のタバコの吸い殻を消した…

>>続きを読む
まで

までの感想・評価

3.0
最初から最後まで終始暗いし、怖い!原作読んだけど原作の方が好きかな🤔役所広司はまともなふりして結局不倫してたけど原作では不倫してなかった気がする、、?ずっと夜な映画
ぶみ

ぶみの感想・評価

3.0

お受験合宿の夜、お父さんの愛人が殺されました。

東野圭吾が上梓した『レイクサイド』を、青山真治監督、役所広司、薬師丸ひろ子等の共演により映像化したミステリ。
中学受験の勉強合宿が行われている別荘で…

>>続きを読む
タツヤ

タツヤの感想・評価

2.5

普段ホラーの類いは普段全く見ないが、
その理由でもある
日本的ホラーの嫌な部分、演出が多分にあったと思う。

役所広司と柄本明がピカイチ。
原作面白そうだなぁという感想。

十分クラシカルな作品。
算数学

算数学の感想・評価

3.0
非現実世界から現実に戻っていく過程の話。

受験は宗教、我が子は神…みたいな縮図で面白かったです。
なゆき

なゆきの感想・評価

2.7

演技上手いな、やっぱ凄いな、っては思うけど、いかんせん原作が好きなのでどうしても比べてしまう。
文字だけの表現だからこそ感じてた魅力って大きかったんだな、と思った。
逆に未読で観た方が、先も読めいだ…

>>続きを読む
SENTIMENT

SENTIMENTの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

最初に気になったのは何故彼女が
奥さんと先生の写真を持っていたか。
ポケットに入れた鍵は何の鍵?
タバコの吸い殻はどこに消えた?

犯人はまさかでした。
親だったらと考えてることは、子供のためと思っ…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・娘の受験の前日に不倫して、遅刻して、面接練習の受け答えもちゃんとしてなくて、父親にちょっとムカついた

・奥さんが殺された女性のフリしてホテルをチェックアウトしても、後から警察とかが死んだ人の顔写…

>>続きを読む
作家性強い演出の数々を、ミレニアム期のアナザヘヴン的な懐かしさとして、なんなら好意的に見ていたけど、最後の振り切りかたで「逃げたな〜」って笑ってしまった。ラストの5秒で星がひとつ減った。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖小説実写映画化:サスペンス〗
東野圭吾の小説を実写映画化で、3組の親子とひとりの塾講師が中学受験の勉強合宿の為に集った湖畔の別荘で起こった、殺人事件の顛末を描いたサスペンス映画らしい⁉️
映像化し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事