レイクサイド マーダーケースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「レイクサイド マーダーケース」に投稿された感想・評価

すごく好きな雰囲気の映画でした♪

最初から最後まで、引き込まれて見てしまいました。

ストーリーも何転もし、真実が少しずつ出てくるのがドキドキ。。

子供の為にどこまでもできる親心はわかるような。…

>>続きを読む

『サッド・ヴァケイション』との併映、ありがとうという気持ち。
母性と宗教を織り交ぜる作り方にすごくアリ・アスター作品と似たものを感じる。
物語は回心を描けるというのが素晴らしいなと思う。最後、完全に…

>>続きを読む

東野圭吾原作の映画で最も一般にウケの悪い作品ではないだろうか。
おそらく最後のシーンまでは普通に楽しめた、という人がほとんどだろう。自分も一瞬そうだった。

終始加害者側に焦点が当てられた物語であっ…

>>続きを読む
ちょび

ちょびの感想・評価

5.0
東野圭吾のファンなのに、なんで今まで観ていなかったのか。すごく怖かったです。柄本明の演技が光っていました!
kone

koneの感想・評価

4.5

死体が上がり、
「やっとサスペンスが始まったか」
やれやれと、思う人もいるだろうが
いや、
それまでの夫婦の関係性を
見せられる時間でフラストレーション
が溜まりにたまる事が重要なのだ。
(ちなみに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

親が子に対して思う歪んだ愛情が画面越しにすごく伝わってくる映画。歪んだ愛情だが子が過ちを犯しても庇ってあげたくなる気持ちや正しいレールを引き直してあげる事、子から醜いと思われるのが親と劇中で言ってい…

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

4.5
話の荒唐無稽さとシーンの強度とのコントラスト。薬師丸ひろ子の素晴らしさ。光のない真っ黒な瞳の子供たち。相米組率高し。桐野夏生をも感じる
Gierck

Gierckの感想・評価

4.5

青山真治監督、たむらまさき、池内義浩撮影、東野圭吾原作。
当時の青山真治としては珍しい小説の映画化で、登場人物もテレビドラマでよく見る役者を使っている。
それまで人物そのものの魅力を引き出すショット…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

4.8

やばかった、、
ちゃんと順番に青山真治の映画見ていこうと思う。大きなものを失った世代が親になったときのことだから、テーマが進化していってるんだと思う。こんなに絡まり合うのかとういう感じで、ずっとハラ…

>>続きを読む
MrMINE

MrMINEの感想・評価

4.3

東野圭吾氏原作のミステリー。いまの教育において、皮肉が効いていて良い。
初めてみたのは10代の頃だけど、そのときは単純にホラーのような恐怖でしかなかった。

大人になってみると、良い意味で刺激の効い…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事