日本橋に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『日本橋』に投稿された感想・評価

市川崑生誕100年記念映画祭にて鑑賞。
劇場で鑑賞したにも関わらず寝不足と劇場の音声の聞き取りづらさと作品の展開のゆったりさで前半で少し寝てしまいました。よって評価不能。
うとうとしていたのもありま…

>>続きを読む
rika

rikaの感想・評価

3.8
淡島千景、若尾文子、山本富士子、三者三様の美しさ。着物の色が素敵。構図も美しい。
青二歳

青二歳の感想・評価

4.2

原作泉鏡花。若尾文子やっぱりかわいいなー!アイドル時代はそれに尽きますねぇ。山本富士子は品良く女の純粋性、淡路千景は女の負のさがを披露と、さすがの先輩ぶりを発揮して見応え十分。女のさがによる情念が怪…

>>続きを読む

助監督に増村保造の名前があった。
正直話が分からなかったんだけど、とても美しい映画だと思う。
美術や登場人物に撮影にと、画面から「美学」的なものがプンプン溢れてる。かっこいい。
原作は泉鏡花。未読。…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

なんでそういう行動とるか腑に落ちない人ばっかだ...この勢いなら!って...。
川口浩が1人だけデカいのくそウケた。
セックス描写の奥ゆかしさにはグッときた。
女優の競演という点では淡島さんが優勝と…

>>続きを読む
150617@ 新文芸坐<日本映画のヒロインVol.15 艶と凛 大映に咲いたふたつの名花 京マチ子と山本富士子>
神

神の感想・評価

3.8
三鷹市芸術文化センターにて鑑賞。
淡島千景、山本富士子、若尾文子。それぞれの美しさ可憐さ可愛さが存分に引き出された作品。

三鷹市芸術文化センター星のホールにて。

欲望がときに剥き出しで、ときに屈折して飛び交う、単純にして複雑なストーリー。
クローズアップや照明で、ひたすら場面の中心を際立たせる、どぎついほどの演出。

>>続きを読む
若かりし頃の若尾文子がかなり可愛い。この作品で若尾文子のファンになりました。

あなたにおすすめの記事