ガス燈に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ガス燈』に投稿された感想・評価

Shaw

Shawの感想・評価

4.0

今や動詞として使われる"gaslight"の語源が本作なのは有名な話。

原作はこれより四年前にすでに映画化されていてそっちは未見だけど、本作は小さいことから不快感と不安をだんだんと広げていく感じが…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12587326458.html
Mariko

Marikoの感想・評価

3.6
イギリス版より全部説明してくれるので分かりやすい。
霧の多いイギリスが舞台で、歩いていると霧の中にスッと消えていく様子が不気味さを増幅させていた…
めっちゃガスライティングしてんじゃんという怖さがあった。案外と終わりの終わりにちょっと今敏みたいになって楽しかったですね。

人気歌手だった祖母が何者かに殺され、遺産相続したポーラは、留学先で知り合った音楽家グレゴリーと結婚し祖母の屋敷で暮らすことになる。そんな中、ポーラはグレゴリーに物忘れが激しくなってきた、ヒスを起こす…

>>続きを読む
aym

aymの感想・評価

4.0

今で言うモラハラ夫、なのかな。
とある企みのために嘘を真実であるかのように言い続けられることで私はおかしいんだ、おかしいのは私なの?と思い込むようになっていく美人妻のお話(?)。妻役の女優さん、本当…

>>続きを読む
OMAME

OMAMEの感想・評価

3.6
列車降りたら駅にいるとこからもう怖いし絶対ヤバいやつ、と思って見てた。

こういう男、いると思います
この男には目的があったけど単なる支配の方法としてこれをやる人間はホントにいる
「ガスライティング」って言葉になってるくらい洗脳する手段としては手垢がついてるものなんだろう…

>>続きを読む

加害の一環として相手に誤った情報を提示して自信を喪失させ、判断力を無くさせることをガスライティングと呼び、語源はこの映画だそう
個人的にすごく怖い話で一気に見られなかった 程度の差はあれどこういうこ…

>>続きを読む
yaeko

yaekoの感想・評価

3.9


登場人物少ないのにしっかりおもしろかったー!

誰か!早く!助けてあげて!ねぇお巡りさん!って後半何度思ったか。
ほんとひどいな、、、言い返してくれて多少はスカッとしたけれどそれでもまだ足りないよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事