虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜」に投稿された感想・評価

悠

悠の感想・評価

4.2

昔ダムに沈んだはずの村へとタイムスリップした少年がその村で一夏を過ごすことになるという小説原作のファンタジーアニメ。
設定勝ちみたいなあらすじから想像に難くない蛍、カブトムシ、水遊び、祭り、花火、可…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めて見たのは高校生か大学生の時
夏休みの描写が大好きで
何回も見た作品の一つ

見ていてなぜか懐かしくなるダムの景色や
涼しい川の流れ、
綺麗な蛍に切ない過去
全てがエモくてこれを見てる時の
感情…

>>続きを読む
有利

有利の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ダム湖に沈む村の1977年の世界にタイムスリップ。
と思わせながら、実は生死を分け合う「賽の河原」をダム湖に沈む村を借りた舞台にしている。

ケンゾーも吉澤さんも夫婦でこの世界に迷い込んでいる。だか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

夏を感じたくて鑑賞。

東映さんよ、本気でコレは子供向きなのか?

確かに今を生きることに僕らは必死になっていって、社会はより良い姿に変わっていっているのだけど、夏休みとは農村に住む子供にとって、そ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公のユウタが父との思い出があるダムを訪れた際、ひょんなことから過去へタイムスリップ。ダムに沈んだはずの村で1か月の夏休みを過ごすという物語。
作品全体に溢れる懐かしさ、夏らしさが凄い!
セミの鳴…

>>続きを読む
Eegik

Eegikの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます


全編手描きの作画ヤバすぎる。
細田守っぽいと思ったら、細田作品に深く携わってきた森久司さんが作画監督で山下高明さんが画面設計なのか。


引き固定カメラで2人の人物を平行に配置して撮るカットが多い…

>>続きを読む
hmc

hmcの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

背景とか人物の作画が凄すぎてびっくりした。たまに人物の画風がゴロッと変わるときがあって気になったけど些細なことと思う。もっと手を抜いても良くない!?って思うくらい動く動く動く…
話自体も面白かった。…

>>続きを読む

蛍は運命の相手を探して
短い命を一生懸命光っているんだよ

〜時をかける少年〜
気がつけば30年前(昭和52年)の世界
そこはダムに消える運命の村だった

[ちゃんと元に戻るから、
しばらく楽しく…

>>続きを読む
eifonen

eifonenの感想・評価

5.0

5000垓点最高アニメーション。大好きすぎてうまく語ることができない…

とりあえずこういう作画のアニメが好きだし、クライマックスの攻めた演出も素晴らしく、僕が考える「アニメ映画を見る醍醐味」がびっ…

>>続きを読む
樹

樹の感想・評価

4.3
小学生の頃「虹色ほたる」「からくり夢時計」読んで面白かった記憶があって鑑賞。
>|

あなたにおすすめの記事