恐怖の足跡に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『恐怖の足跡』に投稿された感想・評価

アー君

アー君の感想・評価

3.5

運良く事故で生き残った女性が、その後の幻覚に惑わせられるだけの話ではあるが、全体的な構成は荒削りなところは否めないが、上映時間は70分ほどの短いながらも見せ場は要所要所は押さえており、鑑賞後はジャン…

>>続きを読む
0000

0000の感想・評価

-

怖い怖い映画です。

『シックスセンス』の元ネタ説もあるし『ナイトオブザリビングデッド』が影響を受けたという話もあるが、それよりもデヴィッドリンチへの影響、『マルホランドドライブ』もだけどそれ以上に…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

4.1

色んな想像と解釈が出来る面白い作品だった。
低予算というだけあって、場面が切り替わると、え?どうなったの?というようなシーンは多々あった。
とはいえ、演出的には謎の男をどことなくフランケンシュタイン…

>>続きを読む
kurt

kurtの感想・評価

3.3

事故で唯一生き残った、オルガン奏者の女性が体験する奇妙な出来事を描いたカルトホラー。
全編モノクロ。

ロメロやリンチ、シャマラン等々、様々な監督に影響を与えたと言われていて、幻想、悪夢、不条理系の…

>>続きを読む

カラー映画以前だし、低予算のためちゃっちい部分も目立つけれど、
後々の名作の萌芽とも捉えられるようなアイディアの豊かさに感心した。

特に主人公の存在が周囲に認知されなくなる場面へのトリガーとなる演…

>>続きを読む

冒頭から低予算は伝わるが、撮影は非常に細やかで編集にもほとんどガタつきなし。
廃墟を活用したロケも幻想的で良い。
短いランニングタイムの割にクライマックスまでの道程は長いが、特殊技術を用いずとも悪夢…

>>続きを読む

ロメロやリンチ、シャマランに影響を与えたと聞いたら観ずにはいられない。
確かにめちゃめちゃマルホランドドライブで、言われてみればシックスセンスの原型な気もする。
今となっては結末も予想がついてしまう…

>>続きを読む
みほ

みほの感想・評価

3.9

これアマプラで観れるのスゴくないですか?
3万ドルで自主制作された映画が、
シャマランのあの映画の元ネタで(監督は否定してるらしい)、ロメロやリンチに影響を与えたなんて驚き😳

今なら特に驚くような…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0
ネタバレ厳禁につき多くは語れないが、後のホラー作品に多大な影響を与えているのは間違いない。
ホラーの古典として押さえておきたい作品。
いろは

いろはの感想・評価

3.4
色々と疑問に思うところはあるけど雰囲気が好き
ストーリーも楽しみたいなら事前に情報を調べずに見た方がいいな

最後のシーンはギリ怖さより面白さが勝った

あなたにおすすめの記事