恐怖の足跡に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『恐怖の足跡』に投稿された感想・評価

モノクロ映画だけど、ホラー演出は結構面白かったんじゃない?

橋から川に車が落下する事故が起きて、一人だけ生き残ってしまった主人公…。
だけど、その後遺症なのか?なんなのか?その日から不可解な現象に…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

低予算ゆえのチープさや一部の展開に?な部分はあれど、日常の風景にあるふとした歪みや違和感のある物が突然非日常な恐怖に変貌して精神的に主人公を苦しめていくという着眼点に優れた物語は秀でているし、廃墟と…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

1962年の白黒映画。転落事故で車ごと川に落ちた女2人。車は見つからなかったが奇跡的にメアリー・ヘンリーだけが生還した。音楽家のメアリーはオルガンの腕は確かだけど気が強くて感じが悪い。

仕事先のユ…

>>続きを読む

モノクロ映画、スリラー、ホラーもの

【内容】
自動車事故(女性3人が乗っていた)で唯一の生存者となった主人公メリーであるが、どこか様子がおかしい
数日後、オルガン奏者の仕事のためユタ州に移り住むの…

>>続きを読む
shiranui

shiranuiの感想・評価

3.4

モノクロ映像。なり続ける不協和音の印象が強く、主人公の精神崩壊を上手く表現している。しかし観ているこちら側からすると、ほぼ怖さを感じない。
また衝撃的な結末ではあるが、これをどう解釈するべきか。リン…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.7
旅行帰りのバスで視聴

後の多くのホラー作品に影響を与えたという作品
完全にアレだな、といったシーンも
鳴り響くオルガンや唐突な無音、映画音楽の大事さを再認識しました
てりり

てりりの感想・評価

4.0
すごい、後のホラー作品に決定的な影響を与えてると思う。終始流れるオルガンの音が狂った感じを醸し出していて良い。
わや

わやの感想・評価

2.5
ストーリーや主人公の心情など分かりにくかったです。
主人公をつけ狙う男がなんだったのか、結局正体がわからないままだった。
イラストの金髪の女性が、主人公とまったく似てない気がします。


交通事故に遭い奇跡的に生還した女性メアリーが、事故のあと謎の男の存在に恐怖する姿を描く。

フルスピードで驀走する2台の車があった。そして3人の娘たちを乗せた車は運転をあやまって河中に転落、捜索隊…

>>続きを読む
ネムル

ネムルの感想・評価

4.2
もはやもろばれのオチ云々よりも、黒沢清が影響を受けたかのような演出にドキリとさせられる。

あなたにおすすめの記事