プロフェシー/恐怖の予言に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「プロフェシー/恐怖の予言」に投稿された感想・評価

ミュータント熊のクリーチャー感溢れるビジュアルがいい!

生物濃縮がキーとなるのも時代を感じさせる
ボブ

ボブの感想・評価

3.2
工場地帯の環境調査に訪れた医師夫婦。
やがてメチル水銀によって汚染されていた事により奇形した野生熊との死闘を描く。

昔の作品ですが、面白かった。
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.6

メジャーのパラマウントが1,200万ドルの大枚をはたいたアニマル・パニック・ホラー。社会派の重厚なドラマを演出するジョン・フランケンハイマーと、「オーメン」(1976)のデヴィッド・セルツァーが協働…

>>続きを読む

舞台はメイン州のとある森林地帯、医者のロブは友人から依頼されて環境問題を調査するために妻のマギーを連れてこの地にやってきた。
この地では公害問題をめぐって地元の先住民達と巨大企業の対立が深刻化してい…

>>続きを読む
鶏

鶏の感想・評価

3.6

工場排水の毒素により醜く変貌した動物たちが人々に襲いくる哀しきモンスター映画。
パワフルに暴れ回る巨大熊の造形が良き。赤ちゃん熊の哀愁漂う鳴き声も耳に残る。
寝袋のままピョンピョン跳ねてたら熊に吹っ…

>>続きを読む

社会派畸形モンスター映画。『ジョーズ』以降のモンスターパニックの系譜ではあるが、むしろ『ロスト・ワールド』に繋がるようなホラー演出もみられ、さすがはフランケンハイマーといったところ。モンスターの子ど…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.5
ジョンフランケンハイマーの社会派ホラー
シンプルな作りだけど結構好き
暗闇に光る丸いライトの演出が印象に残る
夜のシーンの演出が良い
タクマ

タクマの感想・評価

3.5

見たで。
メチル水銀が原因で異形の姿になった熊が人間を襲うアニマルパニックホラー。
日本でも多くの被害者を出した水俣病を生む原因となった企業による公害病を題材にしているだけあり人間も動物もその影響を…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
先住民差別や環境汚染など、当時の社会問題を色濃く反映しているモンスターパニックもの。
汚染により奇形化した動物のビジュアルは現代だとコンプライアンスに引っ掛かりそう。

公害の影響で凶暴化したクマが襲ってくるジョン・フランケンハイマー監督による社会派パニック物。「ロッキー」シリーズのエイドリアンで知られるタリア・シャイアも出演。

評価は低いものの個人的には当たり。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事