ナバロンの要塞に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ナバロンの要塞」に投稿された感想・評価

LIBRO

LIBROの感想・評価

3.7

創作の部分はあり、急にストーリーの都合なのかテキトーな部分も多いけど、娯楽作品としては面白い。単純に戦争を描くだけでなく、兵士や指揮官1人ずつの悩みや葛藤、虚しさが描かれている。ストーリーも起伏に富…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.5

シンプルな筋書きながらサスペンスフルな展開で2時間半しっかり飽きさせずに魅せてくれる戦争アドベンチャー。アクションシーンの緊張感は後年の『ミッション:インポッシブル』シリーズに通ずるものがあり、特に…

>>続きを読む
sobajima

sobajimaの感想・評価

3.4
人類が絶滅するまで戦争は続くんだ(ミッションインポッシブル戦争編)

アリステア・マクリーンの同名小説をJ ・リー・トンプソン監督が映画化した戦争アクション・ドラマ。
製作、脚色は赤狩りでイギリスに亡命したカール・フォアマン。
撮影はオズワルド・モリス。
音楽はディミ…

>>続きを読む

第二次世界大戦中、エーゲ海の島に取り残された2,000人のイギリス兵。救出しようにも駆逐艦が通るのを待ち構えるドイツ軍の巨大大砲が行く手を阻む。その大砲2門を破壊する為の任務が6人の男達に課せられる…

>>続きを読む
DanUshioi

DanUshioiの感想・評価

3.8
精鋭部隊6人のキャラが良い。アンソニー・クイン、シブいなぁ〜面白い作品でした。
はる

はるの感想・評価

3.9

難攻不落のナバロンの要塞に忍び込み、ドイツ軍の大砲を爆破するというミッションに選ばれたのはグレゴリー・ペックら6人の精鋭。
アリステア・マクリーンの同名小説を原作とする戦争映画です。

冒頭でミッシ…

>>続きを読む
蘭奢待

蘭奢待の感想・評価

3.8

1961年公開。この年代の作品としてはかなり大掛かり。スケール大きく、しかもリアリティ溢れるシーンが満載。この時代にありがちなチープな特撮も味わい深い深いが、この作品は一線を画す出来栄え。一見戦争も…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

第二次大戦下におけるエーゲ海域でのイギリス軍とドイツ軍の戦いを描いた戦争映画。ギリシャのナバロン島に設置されたドイツ軍の2門の大砲を破壊するため、6人のメンバーからなる特殊部隊が結成された。イギリス…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.8

ドイツ軍の要塞にある、デカい大砲2門の破壊工作
秘密裏の作戦とはいえ、画が暗かった
連合軍の、選ばれし精鋭であったが、皆、好きで任務についていないと言う
軍人には、事実上、選択肢など無いのだ
アンド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事