ギターはもう聞こえないに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ギターはもう聞こえない』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.8

「ギターはもう聞こえない」

冒頭、海辺の描写。ベッドの上で眠る女性、子供との別れ、故郷ドイツへ、新たな生活、哀しみ、絵描き、女同士の話、そして死。今、2組のカップルの物語が始まる…本作は1991年…

>>続きを読む
berThe

berTheの感想・評価

5.0
2016.11.16 再見
2018.07.23 再見
2018.12.22 再見
2019.04.29 再見 恵比寿
2020.02.06 再見
白

白の感想・評価

4.0

脚本だけを追えばもはや語られ尽くされていそうな予感もしないではない陰惨な男女の愛憎劇というやつも、ガレルの演出術に掛かれば、観る者はそれを美しい愛の思い出としてスクリーンに映し出された景色を記憶する…

>>続きを読む
なか

なかの感想・評価

4.2
海辺の町で共同生活をするカップルが、絵のように美しくも、くっついたり、離れたりで、悲しく残酷な話だった。儚い映像美。
ひな

ひなの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

美しきそばかす。。。

クスッとするシーンがたくさん。
冒頭の「海」と「母」が同じ発音?である部分と、男二人が階段を降りながら話すシーンがよかった。

覗き穴映画でした。

フランス映画フランス映画しててあまりも愛のことについて話すからだんだん脂っこいアメリカンチキンが食べたくなっちゃった。

青いミニワンピースでパンチらなんて言葉が浮かばないけど…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.5
ドアの隙間とヨハンナ・テア・ステーゲの顔の変わり様も印象に残った。
終わりのあっけなさ。
『救いの接吻』ほどメンドくさいとは思わなかったが、それでも苦手。
まあ私は「冷蔵主義者」なんで。

@早稲田松竹
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

好き!!!!!!また見たい。
最低だったし最高だった日々。こんな映画作られたら天国で泣く。にしてもここでも嫁を出演させるとこがすごいw
日継

日継の感想・評価

1.5

ガレル好きっていう人の8割ぐらいは出てくる女優のそばかすやしわが好きなだけじゃないの

っていうのは半分ぐらいは冗談だけれど、多分ガレルの体験した「現実」の方が面白いとおもうな

…こんなにも彼は「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事