上海から来た女のネタバレレビュー・内容・結末

『上海から来た女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構、複雑で密度が高くて、序盤からずっとしっかりとセリフや細かい部分を見ていないと置いていかれる それこそ、リタヘイワースの美貌に見とれていると、マイケルと同じ罠に嵌ってしまう
本当にまずはリタヘイ…

>>続きを読む

フィルム・ノワールを観てみようということで2作目。リタ・ヘイワースはショーシャンクの空にの原作『刑務所のリタ・ヘイワース』で名前は知ってたけど、出演作を観たのはたぶん初めて。出港するときの全員っぽい…

>>続きを読む

再びオーソン・ウェルズ監督作品鑑賞。
前回観た「黒い罠」とテイストは異なるものの、周りを取り囲む連中が、どいつもこいつもいわくありげでイカれてる点は共通。

巻き込まれ型主人公のオーソン・ウェルズは…

>>続きを読む
鏡部屋サスペンスはコナン君以来でした
後半色々カオスだけど良し👍

 リタ・ヘイワースがとにかく美しく、エヴェレット・スローン演じる弁護士も存在感があり良かった。鏡の部屋でのクライマックスは、アート映画のような芸術的なカットの連続で、アクション映画の鉄板シチュエーシ…

>>続きを読む

やっぱり最後のファンハウスでのシークェンスが印象に残る。

ジョージの喋り方癖強いし、いつも目がキマってて、いつも顔に汗?をかいている。明らかに怪しく、とんでもないことをしでかしそうなキャラクターと…

>>続きを読む

正直、船の上でのシーンは同じ話題しかのぼらず退屈だった。
鏡だらけの部屋でのシーンが印象的。

Rita Hayworthによって演じられたElsaはいかにもfemme fataleって感じ。
しか…

>>続きを読む

演出5
演技4
脚本4
撮影5
照明5
音楽4
音響4
インスピレーション4
好み5

○Give my love to the sunrise.(朝日によろしく)(エルザ)

ストーリーは巻き込ま…

>>続きを読む

前情報無しで観たから、普通にラブロマンスかと思いきや、さすがオーソンウェルズ違いました。

ミラーハウスでの「I Love you」にはゾッとした。
燃えよドラゴンのラストシーンもここから影響受けて…

>>続きを読む

んー…なんか難しかった。そんな中身があるストーリーでもないけど、上海から来た女も、その旦那も、弁護士も執事も、何がしたかったのかなんだか思惑がごちゃごちゃしていてよく分からなくて。つまり、首謀者は最…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事