火天の城に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『火天の城』に投稿された感想・評価

以前録画しておいた作品をやっと観ました。
最近、時代劇が好きになってきたのか、撮りためることが多く、とは言え観るまで時間がかる事も多い。
信長が絡む作品なので、大方のストーリーは予想できますが、各お…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.3

【建築の技術面にこだわって欲しかった】

伝説の城である安土城建設の物語。最近の日本映画としては手間暇かけて作られた作品です。城が吟味された木材を丹念に組み立てて作られていくように、この映画も急がず…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

2.0

ネタバレ
切り口はいいが過剰なお涙情緒劇には辟易

戦国時代における築城がテーマとのことで好奇心が高まる。
さぞや本物の宮大工職人の手わざを堪能できる内容に違いないと期待は大きかったが、残念ながらそ…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

3.5

 一般に戦国時代は、武士が《国造り》《政治》を行う主人公であると考えられている。
 でも実際には、その行為の土台をなす職業がある。百姓たちが米を作り、大工たちが館・砦・城を築く。けれども、彼らの声は…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

3.0
エンタメかな
史実ベースではあるけれど、大分
エンタメに振っている感があった

特にワイヤーアクションの部分とか

個人的にはもっと史実ベースに
振ってほしかったな

そして、出来るならば城のその後まで
びぎR

びぎRの感想・評価

3.5

2023/4/14に鑑賞。
『宮大工・岡部又右衛門(西田敏行)は織田信長から、近江安土に五重の天守閣を持つ城の設計・建築を命ぜられた。』
幻の城、安土城築城の物語。幾多の苦難を乗り越え大事業を成し遂…

>>続きを読む

天下一の城、安土城の建築。

山本太郎、前田健がいい味を出してますが、
河本とココリコ遠藤の芸人2人はちょっと。。。

中途半端な色恋沙汰は省いて、
テンポ良く進めて欲しかったです。

コメディ色の…

>>続きを読む
友ニ

友ニの感想・評価

3.6

 これもまた、プロジェクトX。建築モノということで、ますますその色が濃いですね。
 しかも、そのプロジェクトXでやった瀬戸大橋建設の回の現場責任者と、この西田敏行演じる棟梁の生き様が非常に似ているの…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

4.0

 この作品の主役は、又右衛門(西田敏行)ではなく、娘の凛(福田沙紀)かな?と感じました。
 仕事人間の父に対する不満から、どこかユトリを持てない凛、さらに母が亡くなり、恋人の戦死を知らされ、どん底状…

>>続きを読む
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.0
どこまでが史実でどこからが脚色かはわからないけど、いずれ苦労して作ったのに、数年でなくなってしまったのは残念。
どんだけ凄かったんだろう。

あなたにおすすめの記事