WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルースに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース」に投稿された感想・評価

【内田けんじ監督の原点】

失恋して人生に絶望していた
サラリーマンの“消えた1日”が
組み替えられた時間軸…

>>続きを読む
ふじお

ふじおの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

内田けんじ監督デビュー作と聞いて

まさか監督本人が出演してるとは思わなかった
(しかも本名)
監督本人が出てる映画って
なんやかんや監督の演技が一番映画に馴染んでる気がする
ジョン・ファブローとか…

>>続きを読む
自主制作的な映像だし、荒削りのような気もするけど、男性二人が可愛らしい。救出劇より男性二人のあーだこーだをずっと見ていたかった。
てりり

てりりの感想・評価

3.7
出演者達が誰だかわからなくても面白いものは撮れるのだと知らしめてくれる作品。
あっさ

あっさの感想・評価

3.4

209
意識失っている間に何かやらかしちゃってた系コメディ
序盤の謎が段々解けていく気持ちよさと思わず感心してしまう後々に繋がるさり気ない伏線にその後の運命じゃない人やアフタースクール等の作風の源流…

>>続きを読む

「運命じゃない人」で内田けんじ監督作品を初めて見て、他もどれも面白かったけど、これだけ見たことなかったので久しぶりにレンタルDVDしてみた。

凄い面白かった。
脚本の構成が素晴らしいので、だんだん…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

4.0
やっぱりこういうの観ると脚本にちゃんと力入れてる作品は日持ちするなと思う。

ライトだけどフザケてないノリとかも本当に良い塩梅で、この位の力の抜け(入れ)具合が自分にとっては一番しっくりくる。
mory

moryの感想・評価

3.5

初見、レンタル。彼女に振られて傷心の男がうっかり薬に手を出し、丸一日記憶喪失になるところから始まる謎だらけの物語。

ようやく見ることができました。あ〜〜〜デビュー当時からこんなにも内田けんじらしさ…

>>続きを読む

主人公の山本役に彼を起用するっていうことを決めた上で脚本を書いているだけあって、彼自身の愛嬌がめちゃくちゃ活かされている。公衆電話かけまくるシーン好き。全体的に自主制作っぽい荒さはあるのだけれど、内…

>>続きを読む
バネ

バネの感想・評価

3.5

内田けんじ監督のデビュー作品らしい。私も、大学時代 映画研究会にいて、映画製作に参加したコトがあるが、あの頃の甘酸っぱいような恥ずかしいような懐かしい気持ちが思い出された。何故か、Ray-Banのサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事