聖なる嘘つき/その名はジェイコブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「聖なる嘘つき/その名はジェイコブ」に投稿された感想・評価

この役を演じるのは’彼’の他にはいない。ヘブライ人族長ヤコブ。死と隣合わせで先行き不明のゲットー。心は病むが魂は売れない。嘘でも生きる希望が欲しかった。列車と少女。ロシア戦車が昔善人今悪人なのが複雑。

 わたしの4月は嘘作品強化月間。
 タイトルに「嘘」が入っていたので購入したが、戦争モノのドラマ的な苦手な作品っぽくて鑑賞を躊躇っていた感じ。
 苦手ジャンルも観ようというのも「強化月間」なので恐る…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

4.0

嘘は見えない未来を明るく照らしてくれる薬。少女の眼差しがこんなにも純粋だと感じたのは初めてだった。
この時代の映画はいつも見るのを途中でやめちゃうけど気づけば終わっていたほど釘づけになってた。

お…

>>続きを読む
FCC

FCCの感想・評価

4.0
他喜力のお手本のような主人公。ラストシーンに心が打たれた。

2階の隠し部屋。ラジオを上手に口マネするくたびれた男。蓄音機のJAZZ。ダンスする少女。後の予想される悲劇があるからこそ、このシーンは崇高で神々しい。ホロコーストものだから、大団円などありえないはず…

>>続きを読む

このカテゴリーのお話にしてはまだ少し楽に見れた。
起きてることの理不尽さは何も変わらないけど😓

最初の語りが面白い…と言っていいのかな😅ブラック・ジョークだと言ってたからいいのかな?
英語ではda…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

バンド隊を目に収めんとするかの如く目を見開いて涙を流すリーナ。
本当に良い終わり方。
isla

islaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

SSに一人まともな人がいた。

彼の印象が強くてジェイコブの印象があまり残らなかったな
大学4年

大学4年の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロビンウィリアムズっぽいなー。最高の配役だった!ただ、子供との話より、周りの話が長すぎる!!ラジオのフリしたら、一緒に踊ったりするシーンは最高だったけど、あまりにも少ない!周りの登場人物増やしすぎじ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ピーター・カソヴィッツ監督作。

二次大戦時ポーランドのユダヤ人居住区を舞台に、仲間たちに戦況を知らせる嘘の情報を流したジェイコブが辿る運命を描いたドラマ。
壁によって閉鎖された空間であるゲットーで…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事