竜馬の妻とその夫と愛人に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『竜馬の妻とその夫と愛人』に投稿された感想・評価

otomisan

otomisanの感想・評価

3.7

 竜馬ファンなら事実はどうあれ、こと暗殺の下手人を捌くとなれば、暗殺者の情念と決心、道理と迷い、さらに悔悟から立志、また落魄から活人と向き合って、そのとき何が、それから何が起きたのか、ある事ない事、…

>>続きを読む

かなり勝手な女だ。でも嫌いになれない竜馬の妻を、京香さんが美しく色っぽく演じていた。

ダメ夫のノリさんは・・・。
中井貴一さんのコメディ演技は良かったです。

もとの舞台の松兵衛は平田満さんが演じ…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5

坂本龍馬の法事に龍馬の元妻を誘いにいったら堕ちた生活をしていて…。
龍馬の元妻と結婚してる木梨憲武は、その元妻を他の男に取られていて、それでいいのかと木梨憲武に怒る中井貴一。
コミカルさもあって面白…

>>続きを読む
龍馬の13回忌にあたり、明治新政府の龍馬ゆかりの役人たちは、13回忌にお龍の参加を望むが。
お龍はしがないテキ屋の占い師と結婚していて、さらにお菓子売りの男に夢中だった。
映画の内容はだいぶイマイチなんですが、鈴木京香が妙に色っぽいです。

「トキワ荘の青春」「ざわざわ下北沢」の市川準監督作。原作・脚本は「ラヂオの時間」「みんなのいえ」「清須会議」の三谷幸喜。2000年に公演された舞台の映画化作品。
「明日の記憶」「いぬやしき」「ファイ…

>>続きを読む
lovebird

lovebirdの感想・評価

3.3
前半あんまりなんだけど、途中から面白かったかな。
エンドクレジット見て…
三谷幸喜で納得w
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

1.6

公開時リアルタイムで見たが(確か日比谷シャンテ)つまんなくてほぼ記憶に無かったんだよな。覚えてたのはノリタケが褌姿で「おりょ〜」って叫ぶシーンだけ。

で、今回スカパーで見直して、やっぱりつまんなく…

>>続きを読む
木梨!台詞はっきり言えや!三谷、どうした?内容は草。おりょうもくさ。すべつ草。
見るに値しない
corouigle

corouigleの感想・評価

3.1

いいことも悪いことも
この映画ノートにかなり刻まれてる。。。

もはや中高で付けていたようには
日記を付けてなくて
大学、社会人からは予定や出来事をただ手帳に書き込んでる日々だけど、
映画ノートは人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事