嗤う伊右衛門の作品情報・感想・評価・動画配信

『嗤う伊右衛門』に投稿された感想・評価

みあね

みあねの感想・評価

3.5

むごいほど、其方は美しい…
京極夏彦による独自の解釈で【四谷怪談】が蘇る。

気性は荒いが器量良しな民家家の一人娘“民家岩”。
しかし2年前の大病により、以前とは一変した大衆の目と辱めが彼女に向けら…

>>続きを読む
これは、映画館で観るような作品じゃないし、二度観ることはないな。
青争

青争の感想・評価

-
唐沢寿明の時代劇久しぶりすぎる。小雪のお岩さんすげえ
あとでもう一回みます
ちょこ

ちょこの感想・評価

3.1

恐らく視聴二回目。

原作の方大好きで、三回くらい読んでいて久々に読みたくなったが活字の方は読むのに気合いがいるので記憶が朧げだった映画の方視聴

ところどころ見どころや印象的なシーンみたいなのはあ…

>>続きを読む

貧乏浪人の伊右衛門は病気で顔がただれた名家の娘岩のもとに婿入りする
しかし伊右衛門の新上司は病気になる前の岩のことが好きだったため様々な嫌がらせをして二人の仲を引き裂こうとする

椎名桔平が美しい

>>続きを読む
イシイ

イシイの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンはちょっと泣いた。

個人的見所
・必殺技っぽく繰り出される「南無阿弥」
・ニンジャスレイヤーみのある伊藤の死
・最後伊右衛門の語りでかなり長い間瞬きをしない唐沢寿明
・箱いっぱいのネズ…

>>続きを読む
MinaA

MinaAの感想・評価

-

音楽がめちゃめちゃ素敵と思ったら、宇崎竜童なの!泣かせるね、ちょっとこれは素敵すぎるよ、嬉しい!

玉三郎仁左衛門(当時は片岡孝夫)の歌舞伎四ツ谷怪談観てから四ツ谷怪談熱が高くて、U-NEXTで見つ…

>>続きを読む
SEI

SEIの感想・評価

3.8
映像も演出も音楽も役者さんも美しいです
じめじめした雰囲気が良い
teki

tekiの感想・評価

4.5

よかった、面白かったというものではなく、私にとって忘れられない作品。
20年ほど前に一度視聴して記憶に強く残り、いつかもう一度観ようと思いながら我慢し続けてとうとう解禁〜視聴。
さらに記憶に強く残り…

>>続きを読む
あやこ

あやこの感想・評価

4.3
京極夏彦の悲劇が本当に好きだ

蜷川幸雄の男臭さというか演劇畑感もすごく
>|

あなたにおすすめの記事