我が人生最悪の時の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『我が人生最悪の時』に投稿された感想・評価

げんき

げんきの感想・評価

3.8

すごく好み。
ノスタルジック・ハードボイルドかと思っていたが、案外コメディ強め。
オープニングからがっつり掴まれた。
要所で臭いセリフや露骨な決めポーズが、ダサいのにカッコいい。

線路の襲撃シーン…

>>続きを読む
あんず

あんずの感想・評価

3.8

懐かしい横浜黄金町界隈の風景が観れて嬉しかった。少し前にジャック&ベティで上映されていた時に、このシリーズの熱狂的なファンと思われる方々が、ジャック&ベティで観ることにこだわる理由が分かった(ジャッ…

>>続きを読む

オサレって感性そのもの!
初鑑賞。30分で脱落。1990年代当時20代京急上大岡でアパート一人暮らし、黄金町はよく遊びに行ってました、懐かしいです。当作品ロケもまんまやってますね。
さて、恐らくオサ…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

3.0

通勤鑑賞450作目。

独特な雰囲気のある作品。

永瀬正敏がオシャレで格好いい。
ケレン味もたっぷりで見どころがない訳ではないが、なんだか乗りきれなかった。

何故だろう。ハマる人にはハマる作品だ…

>>続きを読む

王道探偵物だけどあんまり探偵物に触れてなかったから純粋に楽しくてよかった

横浜育ちなので見覚えのあるとこばかり映る。白黒なのにランドマークがある。エアロポリスかっこよい。濱マイクの事務所は今はマン…

>>続きを読む
かお0307

かお0307の感想・評価

4.0

期待せずに観るもんじゃない!
ドラマ版が、あんなに
オシャで、かっけぇんだから前作は流石っす!
いや、マフィア系の鮮血ものは白黒で良かったよー。小指〰👀!!
ドラマ版では中島美嘉なのに映画番の茜の芋…

>>続きを読む
Kz氏

Kz氏の感想・評価

3.5

4Kデジタルリマスター版を、4K対応のギガ数がないPCで一気見する。

カミさんの影響で「二十世紀少年読本」「夢みるように眠りたい」を巡った後にたどり着いたが、林海象映画のトーンが、エースのジョーま…

>>続きを読む
pokuta

pokutaの感想・評価

3.5

むかし観たが全く覚えておらす。
日劇は3本映画が観れて入れ替えもなく、今思えば天国みたいな場所。
そこが舞台。濱マイクが診察を受ける医院も実在する。
で、映画の話。こんなに台湾やらチャイナのギャング…

>>続きを読む
ミミミ

ミミミの感想・評価

3.0

濱マイク最初の映画。監督林海象。名前でわかる通り「マイク・ハマー」のオマージュなんだろうな。パロディじゃないし、パクリにしてはスピレーンにちゃんと向き合ったものを感じる。でも、残念ながらウエットすぎ…

>>続きを読む
◯とってもハードボイルド。白黒の映像には普遍性があり人の感情が陰影とともに映し出され説得力がある。永瀬の野良犬のような目つきがいい。

あなたにおすすめの記事