D.I.に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『D.I.』に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.7

シュールという一言では処理しきれない、世に蔓延る頭のおかしな人々の奏でる日常譚。
つかみからわかりやすくガッチリ掴んでくるものの、根底に流れるスレイマンの伝えたいことというのはイマイチわからず。
画…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5

幾分ド派手かつ過激になった為とっかかりやすいが、相変わらず台詞での説明は一切ない為分かりにくい。とは言えこれが彼の作風であり、こう言った日常を「へぇ〜」と眺めるがおそらくは正しい鑑賞方法なのだろう。…

>>続きを読む
ギャグは冴えていたし良く出来た作品だが、利口すぎる。前半の寓話的な断片の連続で最後まで押し切って欲しかった。画面に差し込まれるブルーが鮮やか。
2020/11/2 @ htc有楽町 
フィルメックス
こんなに笑いに溢れてユーモアのある話だとは思わなかった。
本来深刻な自国の置かれた状況を、こういう形で世界に発信していることが凄い。
HO

HOの感想・評価

-
エリアスレイマン初めてで、笑えるところは笑えたしいいなって思うカットもあったけど、いまいち楽しみ方がわからなくて、満足に鑑賞できたとは言い難い!
ちゃんと予習していけばよかったな……
確実に美しくて面白いんだけどちょっと上手すぎるかなあ
ひけらかしてる感も否めない

☑️『D.I.』及び『消えゆく者たちの年代記』『時の彼方へ』▶️▶️
長い間ともいえないが、幻の作家だった。何故か、タイミングが合わず(仕事の急用とか)観たい意志に反し機会がなかった…

>>続きを読む
1853Perry

1853Perryの感想・評価

3.6

東京フィルメックス

少しうとうとしたけど、こないだ見た消えゆく者たちの年代記よりテンポがある。
ゲラゲラ声に出して笑ってる人がいたけど、わたしには笑いどころはわからず。
いや、わかるけど、そんなに…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【マイケル・ベイ的大爆発に雑CGヘンテココントの詰め合わせ】
第21回東京フィルメックスで10年近く観たいと思っていたエリア・スレイマンの『D.I.』を観てきました。「D.I.」とはdivine i…

>>続きを読む
2020/11/06
東京フィルメックス
アンスティチュ・フランセ東京

あなたにおすすめの記事