祇園囃子に投稿された感想・評価 - 38ページ目

『祇園囃子』に投稿された感想・評価

弟二郎

弟二郎の感想・評価

3.5

若尾文子の小娘オーラにおおっ!てなったけどその後のかよわい女見守り目線が辛い。やっぱ溝口さん苦手かも。女ってのはバケモノやけど好きなんでしゃあない派の僕としてはキンタマついてんのかって言われても成瀬…

>>続きを読む
hrsn

hrsnの感想・評価

3.7

"嫋やか"という言葉がまさにこの映画を表している。女は弱いと。
舞妓社会の厳しさと切なさ。パトロンがいるからこそ成り立つ生活。貧乏な者には選択の余地は無い。女を使って商売をしていた男共。今でも料亭な…

>>続きを読む
くずみ

くずみの感想・評価

4.0
金金金。日本情緒と見せかけておいて、世知辛い話である。格子が牢獄のよう。狭い世界でがんじからめの女達も、こんな遊び方しかできない男達も、悲しい生き物。木暮実千代が官能的。
m

mの感想・評価

4.0

花街という特殊な環境とはいえ、つきつけられる人生の選択肢が過酷。ほろ苦い気持ちになった。

若尾文子がとってもキュート。昭和28年でこの年ということは…今の保存具合は驚異的。木暮実千代という女優さん…

>>続きを読む

舞妓さんの世界を舞台に、女性としての尊厳と芸者としての運命、言い換えれば義理と人情の間で揺れ動く女性を美しく描いた映画でした。

舞妓の世界を垣間見ることも面白みの一つなのですが、当時の女性差別の現…

>>続きを読む
若尾文子が目的でしたがストーリー内容もよく考えられていて素晴らしい映画どした。
dn

dnの感想・評価

4.5

若かりし頃の若尾文子目当てで見たものの、木暮実千代の艶やかさにすっかり魅了されてしまった。
祇園ということもあるだろうけど、今以上にこの頃は女性の地位などないに等しくて、道具としか見られてない中で、…

>>続きを読む
yucca

yuccaの感想・評価

4.3

以前見たときはそんなに印象に残らなかったんだけど、改めて見たらあれもこれも素敵だった。なによりも店出しの日の髪結いのシーンで若尾文子が「うん」「うん」って相槌うつのがかわいくてかわいくてかわいくて、…

>>続きを読む
遊想陸

遊想陸の感想・評価

4.0
木暮実千代の柄がいちばん出た映画。浪花千栄子の冷気のような演技の凄み。
totom

totomの感想・評価

4.0
京都祇園の舞妓の世界は、不条理を憎めども、世渡りのために従うしかない社会の縮図そのもの。

あなたにおすすめの記事