月山の作品情報・感想・評価

『月山』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.2

【1979年キネマ旬報日本映画ベストテン 第6位】
『遠野物語』などの村野鐵太郎監督作品。森敦の同名小説を原作とし、アカデミー外国語映画賞日本代表に選出されるなど高い評価を得た。

村野鐵太郎は『遠…

>>続きを読む

森敦の芥川賞受賞作『月山』(1973)の映画化。監督は「鬼の詩」(1975)の村野鐵太郎。アカデミー賞外国語映画賞ノミネート。友里千賀子のデビュー作。

山形県の修験道霊場・月山。その麓の豪雪地帯に…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.8

学生運動からドロップアウトして各地のダムを転々として働いている青年が、お世話になった住職の紹介で冬のあいだ山形県の月山にあるお寺をおとずれ、瞑想でもするかのように雪に包まれた寺に閉じ籠り春の訪れと同…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

モリトンの本を読んで大分経つので忘れてしまってる。位置、自分が立ってる位置のこと、ルートの話が印象的だったはずだけど、映画では描かれていなかった。路線バスの車掌さん。映画撮影時には廃れていたものだろ…

>>続きを読む

雪山で凍死と見せかけてワタを抜かれて燻製にされてしまう呪い村ホラーかと思ってドキドキしていたら全然違った。毎日毎日丁寧に割り箸と大根汁を作る滝田祐介もなにかヤバいヤツというわけでもない。バス道路のお…

>>続きを読む

森敦の芥川賞受賞作の映画化。
仏教思想に惹かれた青年が月山に登り厳しい冬を村人と過ごす。寺で寝起して過去帖の紙で庵を創ったのはいいが、自分が即身仏になってしまうのではという不安感。
ただ、ラストで寝…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

河原崎次郎がひと冬を月山(がっさん)の部落で過ごすだけのお話。和紙で作った蚊帳が幾度か蚕の繭に例えられるように生まれ直し・再生のイメージや、即身仏がどうこうという宗教的なモチーフは付きまとうが、川島…

>>続きを読む

雪に埋もれ外界から閉ざされた月山の麓集落に一冬籠った明青年の見た世界とは。寂れたお寺の寺番で黙々と割り箸作りしてる太助と大根汁の生活。何の目的でやって来たのか不明な明、使い古しの和紙を貼りつないで風…

>>続きを読む
深い雪に閉ざされた部落の世界なので
全体雰囲気はかなり暗く寂しい。
淡々とした作品

あなたにおすすめの記事