デリカテッセンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『デリカテッセン』に投稿された感想・評価

たろ

たろの感想・評価

3.0
カオス系なのかそうでもないのか、コメディなのかそうでもないのかよくわからんなー

オープニングが一番好きかも
時点でセックス演奏会

間違えてさらってきちゃった娘と地底人の絡みも好き
Unashamed

Unashamedの感想・評価

5.0

凄まじい食欲の争いwww

近未来の設定、どこかコミカル、インテリアはフランスの牧歌的な雰囲気、そしてスプラッターというジュネのエイリアン、アメリ、ロストチルドレンの要素全てが垣間見える作品。日本の…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

-
あぁ、『アメリ』『天才スピヴェット〜』の監督ですか、大納得。

こういうどこか寓話的なはちゃめちゃフランス映画すきです。
自分にとっては完全に雰囲気映画だった。
所々面白いと思えた箇所はあったけど明後日くらいには忘れてそう。
nobuem

nobuemの感想・評価

4.0

ジャン=ピエール・ジュネの映画に一貫してるのは「変な人への優しい目線」なのかなと珍しく考察してみた。

この映画だとメガネっ娘のキャラがいい。

ラストは「時間ですよ」のエンディングをパクったに違い…

>>続きを読む

アメリ公開20周年に先駆け、ジャン=ピエール・ジュネ監督さんの作品に触れようと思い、ずっと鑑賞予定リストにあったこちらを鑑賞しました。

ちなみに劇場では初鑑賞の”アメリ”でしたが、感じたことは”と…

>>続きを読む

とにかく世界観や設定が良い!キャラも個性的で、アパートと地下だけで物語が完結しているのも良い!
オシャレな雰囲気や、音楽を使って面白く演出してるのも好き。
時計じかけのオレンジとなんとなく似てる気が…

>>続きを読む
takeo0719

takeo0719の感想・評価

3.6
久しぶりにこういうの観た。ブラックユーモアなやつ。予備知識なしで観たからコメディなのかサスペンスなのか困惑したけど面白かった。
紅茶

紅茶の感想・評価

5.0

「スチームパンク風のアパートで行われるブラック・ユーモアドタバタコメディ‼️」とかいう個性の塊のような作品でとても楽しかった。どのキャラも面白くて悪役すらも憎みきれない。
タイトル、ドイツ語で「美味…

>>続きを読む
tipsy

tipsyの感想・評価

4.2
こういうダークファンタジー感満載の作品大好き
アメリももう一回観たくなった

これ好きな人はたぶんシュヴァンクマイエルのアリスも好きだからぜひ観て欲しい

あなたにおすすめの記事