愛染かつらの作品情報・感想・評価

愛染かつら1954年製作の映画)

製作国:

上映時間:119分

3.6

『愛染かつら』に投稿された感想・評価

本物をみてから当時のものをみたら太さが違った
苦痛なくやさしい気持ちで見られた
京まち子さんの看護服姿と歌声に惚れ惚れ
theocats

theocatsの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ
思わず引き込まれた和のエンターテイメント

医学博士号を取得した名門病院の若き跡取り医師と子持ち寡婦看護婦の、どう考えてもあの時代的には無理と思われる恋愛が、よもやの看護婦歌手デビューとい…

>>続きを読む

「愛染かつら」というタイトルだけあって花や植物が出てくるシーンが印象に残った。鶴田浩二のような理想化された男性像(医者でピアノが弾けて人を見下さず、好きな女性には積極的で一途)というのは大して変わっ…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

看護師たちの溌溂さもわざとらしさも含めてなんだかちょっと可笑しい
『心の日月』に続き木村恵吾に すれ違い をやらせたらもう間違いない
コロンビア音楽祭行きたいね
bn

bnの感想・評価

3.5

大映お馴染み倉田マユミがやはり看護師役で、いつもはぶっきら棒なのに今作はお調子者で見せ場も多くとても嬉しい。
愛染かつらという植物がある事知らなかった。若先生は器じゃねえよ!と思ってしまったけど歌う…

>>続きを読む

鶴田浩二と京マチ子の、すれ違いメロドラマ。
ただ、この作品脇を固める役者さんたちが素敵ですね!
もちろん、看護婦も素敵なのですが、
私的には三宅邦子演じるお姉さんですね。
大詰めを迎えるシーンの前に…

>>続きを読む

最初は集中して見れなかったけど、京マチ子が電車に乗れなかったところあたりからグイグイ引き込まれた

船越英二、いらんことすんな!と思ったり確かにご都合主義的なところもあるんですが、面白かった

最後…

>>続きを読む
UCOCO

UCOCOの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんが若い頃、よく本作を見に映画館に行ったって言っててずっと見たかった。公開当時の大衆ウケ映画ってこんな感じなんだな〜っていうのがすごく分かる。
今の大衆ウケ映画にこそあまりハマれない私だけ…

>>続きを読む
fam

famの感想・評価

3.3

看護師長がそれっぽいキャスティングだし、表情がツボすぎた笑
女のすぐ手のひら返しする感じとか、それで急に団結しはじめる感じめっちゃリアルで笑った
色々わざとらしすぎる動作がいちいちおもろい、走り方ど…

>>続きを読む
yukiko

yukikoの感想・評価

4.1

観る前は、「古典的すれ違いメロドラマ…」と少し斜に構えていたのに、作った人の「ここではこういう風に感情を揺さぶりたい」という意図どおりに、ヒヤヒヤ、やきもき、うっとり、キュンキュン、翻弄された。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事