ブルーバレンタインに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ブルーバレンタイン」に投稿された感想・評価

とっても苦しくなる映画でした。切なくてつらい。
あまりにもリアルな恋愛。そこに愛があったのに、無くなる事がある。それが恋。
辛いんだけど忘れられない作品。

大好き。失恋した後に観たから2リットル泣いた。挿入歌の『You and me』と『You Always Hurt the One You Love』はどちらもおそらく幸せなラブソングなのに、それが流…

>>続きを読む

夫婦の関係が崩れていく過程が、惹かれ合う過程と共に丁寧に描かれている映画。
恋愛映画で、どうしてお互いのことが好きなのかわからないままストーリーが進むと感情移入できないので、この映画みたいに付き合う…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.2

仲がよかった頃の思い出が
現実を受け入れられなくする。

がんばりたくなる。
がまんしたくなる。
戻るのを待ちたい。

別れてしまったら、
きらいになってしまったら、
思い出も、自分の気持ちも
最初…

>>続きを読む
ANDOAKIHO

ANDOAKIHOの感想・評価

4.2
US版「花束みたいな恋をした」的な感じだけど、過去と現在が交互に描かれる点が更にこの映画を傑作たらしめている。
ライアン・ゴズリング、いい。

公開当時劇場で観て以来の鑑賞。当時は二十歳そこそこで、二人が結ばれる瞬間が素敵だなーとそこの印象が強かったのですが、自分も大人になったのか男女の仲についてめっちゃ考えさせられました。男はめっちゃいい…

>>続きを読む
窒息するほどの苦しさ。相手に抱き締められても安心できなくなったら恋愛の終焉だろうね…
uni

uniの感想・評価

4.8

いつか消える感情なんて信じられる?

男女は結局分かり合えないとか、永遠に続くものはないんだろうとか、誰が悪いとか誰が正しいとか、ぐるぐる考えた後には考えても全部どうしようもないってブルーになる

>>続きを読む
文鳥

文鳥の感想・評価

5.0

年に最低でも2回は見直す作品。この年の瀬に、自分の正気を保つために鑑賞。毎回朝に子供とライアン・ゴズリングに叩き起こされるシーンで涙腺が崩壊する。犬の死から始まる死のにおい。自分の子供ではないが、愛…

>>続きを読む
いやーラストカットのライアン・ゴズリング......。
哀愁漂いすぎて目頭が熱くなった。

お互いに自分が持ってない部分に惹かれ合ってるから、終わる時もきっとそこのズレなんだよね。

あなたにおすすめの記事