プーサンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「プーサン」に投稿された感想・評価

◎戦後の激動に巻き込まれる優柔不断な数学教師

1953年 98分 モノクロ 東宝 スタンダード

市川崑(1915-2008)は、新東宝時代、1948年の『三百六十五夜』2部作(未見)の大ヒットに…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.7
04,21
市川崑監督
凄い。
シニカルな笑いと思っていたけど、すっごいベタギャグもいれてくる。そのカット割だけで90分駆け抜けていくから作品のテーマも重く感じさせない。
凄い
市川崑監督。
あざみ

あざみの感想・評価

4.0

シネヌーヴォでトーク付きだったので予備知識なくなんとなく見に行って、びっくり。
こんなプロレタリアな感じ?!
今の若い人が見たら意味分からないのでは。
私は40代ですが、昭和の職場、家庭ってこうだっ…

>>続きを読む

才気が走りすぎている。

政治や社会を風刺する行為というものは、うっかり間違えると本気で考えなければならない事柄を笑いものにすることで無害化し、観客が本当の意味でその問題に向き合うことを阻んでしまう…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.3
野呂さん良いなって思ってんのにアウトオブ眼中で家賃上げましょってなってるの切ない。隣の部屋で聞こえてるし。
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0
死を軽く扱うコメディ、欺瞞か麻痺かは分からないけど作品の中くらいはそうでないとと思った
s

sの感想・評価

3.5

いきなりトニー谷登場でテンション上がる。交番でひと休みすると休む間もなく弟を殺した人、息子を殺した人、ねずみを殺した少年(ここで警官の悲鳴)が次々に訪れ心休まるどころか恐怖すぎてものの数分で交番を後…

>>続きを読む



八千草薫のくちびるが美しい✨

伊藤雄之助が好きで10年以上前に途中まで観たが寝落ちして凄く気になっててやっと続きを観れた

八千草薫が出るとテンション上がったが何か有るワケでも無く

最後は何…

>>続きを読む
卵黄

卵黄の感想・評価

4.0
学院長との会話のとこつらすぎる…
キャベツのは自分もやりそうで笑えない

自宅で観ましたぁ〜。

最初から
トニー谷がでて、あの口調てまくしたてる。

食堂での乱闘シーンなんかは
宮崎駿っぽい。

この主人公の俳優さん、
嶋田久作さんに似てない?

あと、
昔の邦画って、…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事