魅惑の巴里の作品情報・感想・評価・動画配信

魅惑の巴里1957年製作の映画)

LES GIRLS

製作国:

上映時間:114分

3.7

『魅惑の巴里』に投稿された感想・評価

h1sash1kjm

h1sash1kjmの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ただのミュージカル映画と思って期待せずに見たら、いきなり法廷のシーン。団長と3人の踊り子との関係を面白おかしく描いた映画。多少つじつまは合わないところもあるが、まあ大目に。3者3様のストーリーが何と…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

裁判から始まるとは意外な展開だった✧
シビル(ケイ・ケンドール)が1番好きな顔❤︎

アンジェル視点の酔っぱらいシビルが面白すぎて
かなり笑った🤣

ジョイもなかなか個性的で好き☺️
ウェストがめち…

>>続きを読む
マーロン・ブランドの「乱暴者」のパロディ!意外な掘り出し物。
衣装がお色気満載。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

『羅生門』版ミュージカル映画として趣は悪くなかったし、志村喬をジーン・ケリーに見立ててオチへ突っ走る終盤の流れも良かった。そして原典とは違う大人な結末も◎。

ジーン・ケリーは芝居でも達者な一面を見…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【ミュージカルと言うよりは】

1957年制作、アメリカ映画。 ジョージ・キューカー監督 (「マイ・フェア・レディ」 の監督である) 作品。 

三人の美人ダンサーを抱えた舞踊一座。しかし彼女たちの…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-497 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋ジーン・ケリー最期のMGMミュージカル作品ですね!!監督は女性を魅力的に描く…

>>続きを読む

全然面白くない。ミュージカル映画で法廷モノを取り入れる(しかも内容がクソほどどうでも良い内容)のは相性悪すぎ。ジーン・ケリーもちゃんと出ているのに全然良さが活かしきれてない。当たり外れが激しいジョー…

>>続きを読む

ジーン・ケリーらしさというか「カバー・ガール」「フォー・ミー・アンド・マイ・ギャル」「巴里のアメリカ人」の流れで設定、演出上の類似点が多く認められる。

暴露本裁判からの各々の回想(羅生門)形式とい…

>>続きを読む
リコ

リコの感想・評価

4.0

むせ返りそうなくらい愉しくって、キッチュでカラフルなMGMミュージカル。
ストーリーの様式はまんまパクられてはいるものの、「ミュージカル版羅生門」と呼ぶのは憚られる程に洗練されている。いやはやキュー…

>>続きを読む
mat9215

mat9215の感想・評価

3.5
ジョージ・キューカーの至芸は、派手なミュージカル場面ではなく、なんということのない会話の扱い方に現れる。切り返しの反復に頼らず、俳優の演技を引き出す。

あなたにおすすめの記事