危険な場所でに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「危険な場所で」に投稿された感想・評価

主人公が最初は犯人を捕まえる事だけしか考えずに暴力を振るっていたのに、犯人を理解して守ろうとする、事件を通して人を信じる事、誰かを想うことで変わっていく姿が良かった。
Nao

Naoの感想・評価

3.5
誰も信じない刑事が捜査で盲目の女性と出会う。『孤独な場所で』よりハードボイルドで、メロドラマに方向転換する点は同じ。忙しい人ほど孤独で寂しい人ほど孤独を考える。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

前半の都会でのドラマと後半の田舎町での殺人事件という全く関係のない二つのプロットを、「孤独な人間が愛を求める」というテーマで強引に引っ付ける脚本&演出の強引なテクニックに感嘆。でもそれ以上にバイオレ…

>>続きを読む

 再見。アイダ・ルピノ登場(「盲者視点」斬新すぎる)から濃密な恋愛ドラマに変わるのが堪らない。

 ……んですが、「ラストで悪役が死ぬシーンで、重機がゆっくり迫ってくるのがすごく怖かったなあ」と思っ…

>>続きを読む
「孤独な人ほど考えてしまう 孤独について」

暴走パパ、JKシモンズみがある

このレビューはネタバレを含みます

悪党が蔓延り凶悪犯罪が絶えない都会の毒気に侵される刑事ロバート・ライアンは、行き過ぎた捜査のせいで、雪積もる田舎町での少女殺人事件の応援にまわされてしまう。
そこで犯人を自分の手で始末しようと怒りに…

>>続きを読む

1951年 アメリカ🇺🇸

ニコラス・レイ監督のフィルム・ノワール風ドラマ

荒っぽい捜査をしていた刑事
上司からにらまれ郊外の田舎町の担当に
その小さな町で起きた少女殺人事件
捜査の過程で盲目の女…

>>続きを読む

いつものフィルム・ノワールと違う!
そんな第一印象を受けた映画でした。
OPは雨の夜、車内からクレジット。よくありそうなフィルム・ノワールの始まりで手荒な警察官が事件に関わっていき、魅力的なファム・…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.9

🔸Film Diary————————————————-
▪️本年鑑賞数 :2021-504 再鑑賞
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 ※※※/1001

🖋凄いプロット構成ですね。前半20…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

シネマヴェーラ渋谷で鑑賞。

監督ニコラス・レイ、音楽バーナード・ハーマンの映像と音楽が美しい殺人課の刑事を描いたドラマ。

ニューヨーク市警の殺人課刑事ロバート・ライアンは、強引でやり過ぎる捜査方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事