切腹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「切腹」に投稿された感想・評価

徹頭徹尾残酷だし皮肉
脚本がすごい、序盤はコントかとすら思った
amin

aminの感想・評価

3.5

脚本、橋本忍の映画であった。導入から、切腹することの重ね、回想の行き来など、ストーリー展開については求心力、『鬼の筆』よろしく、大きな筆力があった。仲代達也の圧倒的な存在感にぐうの音も出ない。
ただ…

>>続きを読む
おおお…
武家における最優先事項は武士の面子を保つことか
本作で描かれた個人の信念では取り崩せない虚栄のシステムは現代にも余裕で残ってるよなぁ…

原題『切腹』 (1962)

監督 : 小林正樹
脚本 : 橋本忍
撮影 : 宮島義勇
編集 : 相良久
音楽 : 武満徹
出演 : 仲代達矢、石浜朗、岩下志麻、丹波哲郎、三國連太郎、他

滝口康彦…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

4.0

「名作」とはまさにこのことですね、、、。
脚本、演技、、まさに、魂を感じた。

カメラワークとかも、こんな昔の映画とは思えない臨場感。

会社の大先輩におすすめしてもらって見ました!!!「この映画は…

>>続きを読む
nowstick

nowstickの感想・評価

3.9

原作、脚本を先に読んでから鑑賞。
羅生門、生きる、七人の侍といった黒澤明の名作に携わった脚本家の橋本忍さんが、本作の原作を読んだ後、すぐに脚本化にとりかかった作品とのこと。海外での評価も異様に高く、…

>>続きを読む
ボス007

ボス007の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

少しテンポが遅いが、なかなか見応えがあった。

ただ、江戸で鉄砲撃って、お咎めなしになるのか?親藩だからか。
ゆ

ゆの感想・評価

4.0
映像がかっこいい...。仲代達矢と丹波哲郎のビジュアル・演技もすごい。まさに骨太な邦画。
dah

dahの感想・評価

4.0

今の時代に生まれて、本当によかった⋯と思いました。
ストーリーの導入部分は、本当に目を背けたくなります。ただしグロい描写はありませんのでその点は安心していただいて大丈夫ですが⋯観ている立場なのに逃げ…

>>続きを読む
ASK

ASKの感想・評価

3.8

何かのレビューで評価の高い映画だと知り鑑賞。

主役の仲代達矢は当時29歳だったそうだが、驚くべき貫禄と役作り。40後半〜50前半に見える。

切腹が当たり前のようにある当時の文化は、現代とはあまり…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事