遠い太鼓の作品情報・感想・評価・動画配信

『遠い太鼓』に投稿された感想・評価

徳太郎

徳太郎の感想・評価

1.0
豊かな自然は見てもいいかな、と思う。ネタバレにもならないが、×だけ生き残る有り得ない安っぽい感動で減点である。
2024年49本目。
mat9215

mat9215の感想・評価

3.0

ゲイリー・クーパー大尉が率いる歩兵部隊は、ジョン・フォードの騎兵隊とは趣が違う。砦を華々しく爆破した後は、地面や水面を移動する逃避行に終始する。泥臭くも男臭い。最初にクーパーが登場する場面は何回かの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昔の娯楽映画という感じ。長が負けるとお疲れ様でした、と言わんばかりに早々に撤退するインディアンたちが微笑ましかった。
Kagie

Kagieの感想・評価

3.5

フロリダの先住民セミノール族との戦いは、アメリカの繁栄の基盤を作ったのだが、その歴史は傲慢であり、映画は征服者目線、見るに耐えず悲しかった。

4ヶ月 過ごしたことのある陽気なフロリダの地でこのよう…

>>続きを読む
いやこれは面白い。水中撮影でぶち上がる。
ウォルシュは両手の数ほどしか見ていないがこれも刺殺が生々しくて良い。
maro

maroの感想・評価

3.1
ジャングルでの西部劇ということで斬新。
展開があまりささらず、なかなか集中してみるのが辛かった。
ジャンルはコメディなのかな。
トシ

トシの感想・評価

-

有名な叫び声「ウィルヘルムの叫び」音源の映画です、この映画見たかったんですよね。
西部劇ではあまり出てこない海や船が出て来たり、野生動物もいろいろと出て来ます。
ワニに襲われた兵士の叫び声が「ウィル…

>>続きを読む

ラウールウオルシュ、またもえぐい異色作。
こういう監督なのか?
西部劇とはいえ、ジャングルに青い海、ワニ食われる兵隊。
ネイティブアメリカンに捕らわれ、地下牢に入れられていた女。
そして酋長の娘と結…

>>続きを読む
フロリダの湿原の沼地で先住民と戦うアメリカ兵のお話

「彼らは臭うだろ、虫除けにスカンク油を塗ってるんだ」
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.7

セミノール族のサイケデリックな衣装が素敵なんだけど……インディアンの服装等はどれくらい史実的に描かれているのか、とふと疑問に思ってしまったり。
ともあれ、戦術的にはアレレとしか思えないものの見応えは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事