健康"超"分析:知られざるオナカの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

健康"超"分析:知られざるオナカの世界2024年製作の映画)

Hack Your Health: The Secrets of Your Gut

製作国:

上映時間:79分

3.7

あらすじ

『健康"超"分析:知られざるオナカの世界』に投稿された感想・評価

nomore

nomoreの感想・評価

4.0

毎日ちょっとした"腸活"をしている。

朝食はバナナとヨーグルト
スーパーやコンビニで売っているカット野菜を一袋食べる
お風呂でお腹の上から腸をモミモミ

この3つだけ。
そのおかげか毎日快便で過ご…

>>続きを読む

"腸活"という言葉をよく聞くようになって、『ま、発酵食品食べときゃ良いんでしょ〜』くらいのノリでいたけど、もっともっと科学的で興味そそられる話だった!(結果的に発酵食品は大切)

一人ひとり腸内細菌…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

3.0

⚠お食事中の方はご注意を!!

第二の脳と呼ばれる“腸”についてのドキュメンタリー
超かわいいフェルトアートで解りやすく解説

腸内細菌は遺伝、食生活、習慣により人それぞれ違う
そして腸内環境とメン…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

3.6
普段食べている食事
は…一体お腹のなかでどうなる!?
そこから分かる消化器の謎
人によって持っている細菌の数が違う
種類が違う
自分の身体なのに謎だらけ🤔
やっぱり日本食って身体にいいんだ😮
rinne

rinneの感想・評価

3.0

トレンドにのっていたから視聴
食生活で鬱や自閉症、パーキンソンなどに関わってくるのが意外だった
たしかに心が乱れてた時の食生活酷かったなあと感じた
腸は第2の脳
自分の腸を労わろうと感じた
たくさん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小林尊が好きなので見てみた。
かわいいアニメーション満載で子供向けっぽいけど大人もたのしめる。


うんこミキサーは衝撃的すぎる。。😨

子供の頃からずっと便秘症なので、試してみたいような抵抗あるよ…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.6
Netflixの食のドキュメンタリー興味深くて好きなんだよなぁ。でも人の💩はきつい。

アテンドしてくれるブロンドヘアのドクターが愛嬌たっぷりでめちゃくちゃキュートだし、オタクが作った大人の知的教材的インテリドキュメントって感じでたのしかった
わたしは完全にオルトレキシアの気があるので…

>>続きを読む
いど

いどの感想・評価

-

割と最近腸と健康についての記事をよく見かけるので、まとまったものを見れたのはよかった。お酒を大量に飲んだ後にラーメン食べたくなるのとか、明らかに腸が命令してる気がする。
そら人間食べたもので出来てる…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.0

同じものを食べても、人によってカロリーが違い太り方も違うと知って驚いた。
腸の中にある菌がないと太りやすいと紹介されていたが、具体的にどんな食べ物を食べれば解消されるのか知りたかった。
また、鬱も腸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事