あまくない砂糖の話の作品情報・感想・評価

あまくない砂糖の話2015年製作の映画)

That Sugar Film

上映日:2016年03月19日

製作国:

上映時間:90分

3.7
みんなの反応
  • 砂糖が健康に与える影響がわかりやすく説明されている
  • 砂糖中毒の恐ろしさが身をもって示されている
  • 食品産業の闇にも切り込んでおり、価値観が変わる
  • 加工された食品に含まれる砂糖に注意する必要がある
  • 砂糖の摂りすぎによる健康被害だけでなく、精神面への影響もあることが示されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あまくない砂糖の話』に投稿された感想・評価

MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.7

オーストラリアの一家四人が1週間に商品する砂糖の量、6㌔‼1日に換算すると、ティースプーン40杯‼‼
実は砂糖は加工食品の80%以上に含まれている。監督・俳優のデイモン・ガモーは、自らが実験台となり…

>>続きを読む
apple

appleの感想・評価

3.6
これ以上私を苦しめないでくれと思いながら見てた、砂糖食べることが罪悪感になる
結局摂取する側の判断になってしまっているのでデブ、努力不足と罵られますよね

謎のコメディ仕様に戸惑った
破壊

破壊の感想・評価

3.9


健康食品のみ、ジャンクフード無しで1日スプーン40杯の砂糖摂取になることに驚く。興味深かったのは、実験を始める前と後でカロリー摂取量に違いが無いにもかかわらず体重増加をはじめとして健康を損なってい…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

オーストラリア映画🇦🇺
スーパーサイズミー🎬の砂糖バージョン。
あれは観る前から体に悪いと分かるけど
これはジャンクフードは食べない。
健康そうなヨーグルト、シリアル、ジュースなどを飲食。
砂糖のカ…

>>続きを読む
ぱぷぽ

ぱぷぽの感想・評価

3.5

元々肌の"糖化"を気にして砂糖の入っている飲み物は避けるようにしていたので、ドキュメンタリーは普段みないのですがテーマが気になり鑑賞。

素直にこの映画の内容だけ受け取るとめちゃくちゃ砂糖コエ~!!…

>>続きを読む
緑莉

緑莉の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

デイモンさんがお茶目な方だったので勉強という感じにならず見やすかったです。お菓子やジャンクフードを摂らなくても健康的と言われてる食事でかなり砂糖を摂取しているのだとこわくなりました。
砂糖を大量摂取…

>>続きを読む
sera

seraの感想・評価

-
砂糖怖い
白砂糖も茶色い砂糖もアガベシロップも影響は同じというのは事実なのか??

途中途中のコメディ要素は正直いらないかな笑
行

行の感想・評価

3.1

4月か5月頃観たのを今更記録。
検証に体を張りすぎているのが尊敬に値する。
その食べ物に入っている砂糖を角砂糖に置き換えてばりぼりいってるのとか、改めて視覚化されるとゾッとした。元気に活動的に過ごし…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

砂糖の危険性をドキュメンタリー形式で紹介する話
毎日スプーン40杯分の砂糖を摂取すると脳は砂糖を見るだけで摂取するよう脳に命令し摂取すると多幸感を感じるようになる
血中コレステロール値も高くなり肝機…

>>続きを読む
砂糖の怖さを知りました。これは他人事ではないと思い知らさしてくれます。

あなたにおすすめの記事