燃えるドレスを紡いでに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「燃えるドレスを紡いで」に投稿された感想・評価

yochinoir

yochinoirの感想・評価

4.2

「もう洋服を作らないでください」
その言葉の重みの凄さが映像から溢れていました。

頭でわかっていること。
言葉でわかっていること。
知識でわかっていること。
それを遥かに超えるリアル。

ケニアに…

>>続きを読む
miz

mizの感想・評価

4.8

現地に行く行動力と見たものを自分のデザインのフィルターを通して作り出す力と素材を活かそうと何度も実験をして借りれる力全てを借りて作ったショーに感動した
AnR

AnRの感想・評価

4.3
服だけじゃなく全てにいえる、物を持つ選択や、責任。手放したら終わりじゃないその先。
問題を直視するっていうのはこういう事を言うんだなと思った。
愛

愛の感想・評価

4.5

かなり良かった。
めちゃくちゃ勉強になった。
全く知らなかった最新技術を知れたのもとても面白かった。こんなことが出来るのか。
そして何が起こるか分からないドキュメントってやっぱ面白いなと改めて。
狙…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.1

ファッションに救われてきた人間として、ファッション研究をしている身として、かなり複雑な気持ちで見た。
ファッションが持つ圧倒的なパワーを信じて、自らが創造していきたいというある種のエゴを持ちながら、…

>>続きを読む

衣食住、と言われる位、人が生きて行く上で、欠かせないもののはずなのに、衣料産業は、石油製品に次ぐ、CO2排出の元凶という現状…

しかも、需要を上回る供給、しかも、先進諸国、特に中◯からの、再生時、…

>>続きを読む
tai

taiの感想・評価

4.3

現実世界の根本的な課題を浮き彫りしつつ、希望と道筋への光が暖かく灯すような、貴重なドキュメンタリー

服飾学校に通っていたとき、自分自身が抱えていた環境問題と表現の間の歪みが、やんわり解けていく感覚…

>>続きを読む
めこ

めこの感想・評価

5.0
古着好きを公言している人達でもケニアで服がゴミの山になってることを知ってる人なんていないと思う。
ファッション業界の人全員にみてほしい。

かなり考えさせられる内容でした。
一部、因果関係が曖昧な(余計な)構成も見受けられましたが、それはまあ良しとして、僕は中里唯馬という可能性を秘めたデザイナーの存在を恥ずかしながらこれまで知りませんで…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.8
物凄く考えさせられた。
中里さん、凄い。
まぁ結局みんなグリーンウォッシュ

あなたにおすすめの記事

似ている作品