劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版」に投稿された感想・評価

『名探偵ホームズ』というタイトルだが、あのコナン・ドイルの代表作とはキャラクター名を除きまったくの別物。
推理要素も薄く、アクション・コメディの趣き。

登場人物はみな犬になっているが、ホームズは2…

>>続きを読む
ひたる

ひたるの感想・評価

3.5

名探偵ホームズは初めて触れた。
宮崎駿が演出を担当した前者2つは良かったが、彼が参加していない後者2つは面白くなかった。ホームズの狙ったものではない「滲み出るかっこよさ」が後者2つには決定的に欠けて…

>>続きを読む

全く推理しないホームズと、教授には見えないモリアーティの大アクション祭り。

知性<<<運動能力バトルなので、原作ホームズのファンとしては推理しないんかいっとツッコみたくなるが、人や乗り物の動きのア…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.5

めちゃくちゃ懐かしかった。TVシリーズでずっと観てた。この映画の一番初めだけ挿入歌が違っていて、このシリーズは知らなかった。後ろの方はTVシリーズとおんなじだった。
犬の擬人化も女性だけ人に寄せてい…

>>続きを読む
なん

なんの感想・評価

4.0

宮崎駿さんの初期の動きが沢山出てきて面白かった!
元々児童書に挿し絵があって読んだことがあったが、アニメは初めて見た
やっぱり機械とかガジェット系が好きなんだなーとか、冒険活劇のわくわく感が童心に帰…

>>続きを読む
映画館で観れてうれしかったー
宮崎駿さん本当にすごいです!
細かいところまで見てて楽しい!
メル

メルの感想・評価

3.6

登場人物は何故か全て犬🐶笑

40年前のテレビアニメなので画面が小さいのがちょっと残念ですが、飛行機や気球などその他の乗り物に既に宮崎駿のテイストがしっかりと出ているのが分かる。

ストーリーは極め…

>>続きを読む
ヴレア

ヴレアの感想・評価

3.7

キャラクターが全員犬化している謎は置いといて、宮崎アニメらしい飛行機や車や船などでのアクションが満載でお腹いっぱいだった。
手描きアニメならではの味わいが存分に感じられてとても良かった。
ホームズと…

>>続きを読む
ddu63

ddu63の感想・評価

4.0

断然前半二本が好み。
笑えるし、キャラが立ってるし、よく動く。破壊行動への躊躇いの無さが景気が良くて、作り手のテンションの高さを表してる様に思う。

後半二本はまあ。
ハドソンさん推したいならメリハ…

>>続きを読む

この頃のデジタルじゃない画がとても好き。
併映作品がうん10年後にまとまって上映されるのも良いことですな☀️

どれもこれも好きだけど、青いサファイアの話が好き!
でも最後の話のハドソンさんカッコ良…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事