ボーイズ・イン・ザ・ボート ~若者たちが託した夢の作品情報・感想・評価

『ボーイズ・イン・ザ・ボート ~若者たちが託した夢』に投稿された感想・評価

Tommy

Tommyの感想・評価

3.4
分かりやすぐ楽しめるサクセスストーリー

起承転結や山場はあんまり無いけど
とりあえず理由もなく打ちまかしていく

その様に、ボートという競技に惹かれていく
kazu

kazuの感想・評価

-
いや、よかったです…
スポーツの映画は、外れないです

気づいたら、思わず💦両足ギュー💦って
してました😅

カッコよかった✨✨

■そうです!誰もが想像するとおりに展開するスポーツ映画です。その何が悪いのか?
■大恐慌時代のアメリカ。貧しい学生が逆境をはねのけ、金持ちの名門校を蹴散らし、五輪切符をつかむ!
■戦いの舞台は戦前の…

>>続きを読む
もちこ

もちこの感想・評価

3.5
実話なのも素敵だけど、何よりイケメンの肉体美を存分に見れるのが素晴らしい
non

nonの感想・評価

-

これまでボート競技について全然知らなかったけど、この映画を観て「エイト」というスポーツの面白さを知った。

レースシーンの迫力がとにかく凄い。
一糸乱れぬオールの動きが美しくて思わず見入ってしまった…

>>続きを読む
にしの

にしのの感想・評価

3.0
スポーツもののサクセスストーリーは何か安心感を持って観てられる。
mana

manaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリンピックで競技前にコーチが
選手を送り出す声掛け(ペップトーク)
“祖国のために漕げ
  イヤなことも忘れるほどの
     この一瞬のために
君たちを誇りに思う 行ってこい”
素晴らしい👍
ド…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

2.0

ワシントン大学が、ベルリンオリンピックのレガッタ競技で金メダルを獲得した実話。

何より舵手が素晴らしく、チームを鼓舞し金メダルに導いた。

とても分かりやすいストーリーで観いってしまいました。

>>続きを読む
【スポ根 × 古き良きアメリカ】
機内で鑑賞
実話が元だと思う

なんか、めっちゃ面白いということはないけど、
キャラクターが良くて
テンポもいいので
飽きずに見れた

青春だなぁ
アメリカ王道のスポーツ成功映画でした。
ボートはドイツが強かってんな。ヒトラーがおってびっくり。選手、カラムターナー以外はパッとしないから可哀想。

カラムターナー、デュアリパと付き合ってるんかよ!
>|

あなたにおすすめの記事