ジェラルド・バトラー in THE GAME OF LIVESの作品情報・感想・評価

『ジェラルド・バトラー in THE GAME OF LIVES』に投稿された感想・評価

X

Xの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェラルドバトラー目当てでみた。

W杯で強豪イングランドvsランク外アメリカの対決

サッカー全然興味ないので、つまらなくて眠気との戦いだった。

1950年、戦後間もないのに サッカーW杯は開催されていたんだね。日本はそれどころじゃなかっただろうけど。各々、戦争を引き摺ってはいるが 未来がある。試合は忠実に再現されたのかな、つい熱くなってしま…

>>続きを読む

1950年のサッカーW杯ブラジル大会で、強豪イングランドを破ったアメリカ代表の実話。
当時、アメリカのサッカーは人気がなく、協会も勝てるとは思っていなかったようだ。
プレースタイルの違う選手たちが一…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

3.4

 1950年のW杯で奇跡的にイングランドを破ったアメリカ代表を描く。
 
 色んな世界大会で負けると分かってプロ集団に挑むアマチュアがいるわけで、その人達がどんなことを思って試合に臨んでいるかに焦点…

>>続きを読む

期待してないのに、めちゃくちゃスッキリ。かなり前のサッカーワールドカップの奇跡のお話し。

シンプルに挫折から奇跡までがまとまっています。今の日本代表とかぶりますね。

スペシャルなドラマですね。ジ…

>>続きを読む
かっつ

かっつの感想・評価

1.4

酷い…酷すぎる。
良い話なんだろうけど、酷すぎる。

純粋にFootballの話なのに、脱走ものだった『勝利への脱出』より酷いってのはどういう事?

つなぎが荒いし、試合のシーンなんて観てられない。…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2

ユニフォーム

1950年、ブラジルW杯で奇跡を起こしたアメリカ代表チームの活躍を描いた実録ドラマ

サッカーを通して
勝利以上のものがありますね

国のため
いろんな思惑がある

戦争経験者が多い…

>>続きを読む
es

esの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

実話を基にしたお話。ジェラルド・バトラー好きには堪らないと思う。

フットボールは90分間、常に22人の選手が各々のポジションで自身の持つスキルを駆使しながら動き回り続ける。1人の行動が常に21人全…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

2.5

アメリカではマイナー競技であるサッカーになぜ彼らは情熱を燃やすのか。実はイタリア移民ばかりだったというエピソードは興味深かったりするのですが、いまひとつ掘り下げ不足ですね。

まぁでも、そもそも…

>>続きを読む
B級感はなきにしもあらず、テレビ映画みたいな感じですが、爽やかなジェリーさんが見れてとりあえずよし!
>|

あなたにおすすめの記事