リンダはチキンがたべたい!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「リンダはチキンがたべたい!」に投稿された感想・評価

いやぁオサレでしたなぁ.どの場面を切り取っても,ポストカードにできるくらいにオサレでした.こんばんわ.三遊亭呼延灼です.

母親の勘違いで指輪泥棒の嫌疑をかけられたリンダさん.謝罪の意味で「何でもお…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

2.7

14回目の劇場独り占め達成でした。
当日の最終上映回かつ字幕版だったからですかね。

内容は結構シニカルな感じでした。
お母さんの自由奔放すぎるところと子供達の逞しさが印象的でした。
お巡りさんの自…

>>続きを読む
軽い絵本を観てる感じでアート性が強い印象!
ハチャメチャやる子供達はまさに悪ガキだがこの絵柄では可愛く見えちゃう、そして振り回される大人達笑
ユリ

ユリの感想・評価

3.0

パパの作ったチキンのためなら犯罪も犯しちゃうんだもんね!親子揃ってトンデモすぎてビビっちゃった
義務教育も敗北しすぎてたし、とにかくてんやわんや
ちょびっとだけ笑った 本当にちょびっとね

あまり海…

>>続きを読む
MasterYu

MasterYuの感想・評価

3.0

フランスの郊外にある団地。
母ポレットの勘違いで叱られたリンダ。
間違いに気づいたポレットは、何でもしてあげると謝罪する。
するとリンダは、亡くなった父がよく作ってくれたパプリカチキンを作ってほしい…

>>続きを読む
もっと大騒動になるかと思ってたけど、それほどでもなく。父親の思い出の料理というエピソードも心に響かず。全体的に物足りなさを感じた。ただ、映像表現は面白いと思った。
あ

あの感想・評価

3.0
死んだ父親のチキン料理が懐かしく、
母親にせがんだ結果色々事件が起きて行く話し。

作画が求められる今のアニメ業界の中で、
このようなタッチでも、場面状況が分かるのは新しかった。
tohko

tohkoの感想・評価

2.5
ずっとドタバタ
母親が破天荒すぎない?w
夜の表現が綺麗だった
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

近年お馴染みになってきた
「フランス・団地・子供」の組み合わせ。
ついにアニメも登場。

もの凄くラフに描かれた線と、
輪郭線を無視した着色。
一見すると雑に見える、
特徴的なタッチの作画。

でも…

>>続きを読む
2na

2naの感想・評価

3.0

字幕版で鑑賞。独特のアニメーションが原語(フランス語)との相性が良く、終始ニヤニヤしながら鑑賞していました。

ドリフ的なドタバタコメディで最後はなんとなくほっこりとして、無性にパプリカ・チキンが食…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事