異人たちに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『異人たち』に投稿された感想・評価

a

aの感想・評価

-
アンドリューヘイの映画初めてみたんだけどたぶんどれも似たような系譜なんだろうなって
孤独になることが苦手?

原作の影響かSFみが強いのでそれは良かった
ちょっとミシェルゴンドリー感ある
梅ママ

梅ママの感想・評価

3.5

最後はあ〜そういうことね!ってちょっとびっくり!お母さんの台詞の「大変さを楽しめば良かった」ってまさに私の思っていたことと同じで、涙が出ちゃいました。音楽も良かったです。Always on my m…

>>続きを読む
ベッポ

ベッポの感想・評価

4.8

誰かに愛を与えたくなるような、そんなラストでした。こんなに泣いたのは久しぶりです。寂しくて、怖くて、傷ついて、辛くなって、泣いて…。誰かに慰められて、過去と対話して、再び前を向く。そして今度は自分が…

>>続きを読む
たし

たしの感想・評価

1.0

合わなかった。

ファンタジー過ぎて何を見せたいかいまいち自分には分からなかった。

序盤の、お酒をもって家に誘いに来るシーンは、一部のゲイ特有の「同性だから許されると勘違いしてるセクハラまがいの行…

>>続きを読む
9歳

9歳の感想・評価

-
『人は簡単に自暴自棄になれる』

この作品内の「異人」がいつか隣人になる日を願って。

都会のマンションで独り静かに暮らす、物書きの主人公は、どこか怪しげで寂しそうな雰囲気を纏う、同じマンションの住人のハリーに出会う。
その後、両親と不思議な再会をすることに。

両親との対話では、子育…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2024年5月 シネクイントで
・本来まず連想すべき作品は同原作の『異人たちとの夏』なんだろうけど、自分が真っ先
 に思い出したのは『after sun』であった。
└大人になった主人公が孤独感に苦…

>>続きを読む
AGO

AGOの感想・評価

3.6

4月21日
渋谷シネクイントにて

うーーーん、1回観ただけで、
自分は落とし込めない作品だった!
ただね、一人暮らしって、
家に帰ると、落ち着く場所ではあるけど、
孤高になるんだよなーって、
孤独…

>>続きを読む
nimo

nimoの感想・評価

4.0

【異人たち🇬🇧】
独特な映像世界。
孤独やトラウマとの向き合い方、親の愛。

原作に無い同性愛者の苦悩は監督の経験に基づいていてリアル。

情報入れずに観たので最初は面食らったが、伏線回収的に楽しめ…

>>続きを読む
もりえ

もりえの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年27本目。
リリコが映画コーナーで泣きながら紹介してたので期待値上がりすぎてしまった😂

途中までは良かったけど、個人的には最後の終わり方がふわっとしすぎててほんとやだった😂もう少しちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事