PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」に投稿された感想・評価

高等専門学校とは中学卒業後、5年間の一環教育体制で実践的・創造的な技術者を育成することを目的として設立されていて、現在国公私立を含め、全国に58校、学生数は約6万人ほどが学んでいる。もともとは高卒以…

>>続きを読む
ただの青春の1ページかもしれないけど
なにかに没頭することが日常を忘れさせてくれるてその一瞬が最高の思い出になるんだなと思った。勝つとか負けるとかどうでもいいからおもいっきりやりたい
ばか太

ばか太の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年114作目
何となく集まった3人がロケットリーグというゲームの全国大会を目指す話⋆͛🎮⋆͛🚗³₃
実話という事で奇跡が起きたりでもなく実力
ゲーム内の達郎と亘の3年2人の小競り合いを車体突…

>>続きを読む
せんな

せんなの感想・評価

4.5

仲間と一緒に何かに向かって一生懸命になる。好きなジャンルの映画だと確信して観に行きましたが、案の定大好き!と叫べる映画でした。

3人の高校生が、それぞれの理由でeスポーツの世界に踏み入れ、紆余曲…

>>続きを読む
絢音

絢音の感想・評価

4.2

青春を感じれました。
勝ち負けに拘らないことが素敵だし、何よりもこのeスポーツ大会を気に3人は勝ち負けよりも価値のある仲間に出会えた。
すごく素敵な関係だし心に残りました。

奥平大兼さんのゲーム中…

>>続きを読む

「のぼる小寺さん」なかなか良かったんで観てみた。

eスポーツの全国大会で快進撃した
徳島県の高校生3人の実話!
徳島の高校といえば池田高校だな❗
池高〜池高〜あぁあ〜我らがイケコー♪
当時、甲子園…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

4.4

鈴鹿央士が奥平大兼と小倉史也と一緒にeスポーツの大会に出て仲良くなる映画。

ロケットリーグというゲームが題材になった内容だけど、劇中でも言われてる通り車でやるサッカーなので、ゲームを全然知らなくて…

>>続きを読む
自分の母校が映画になるとは!
勉強してた校舎ちょい映った〜✨
ちょっと感動した💦
今日は甘々スコアでごめんなさい🤫

PCゲーム歴5年で、最近は勝つことが一番でゲームをプレイしていました。
そのため勝てないときは楽しくなく、逆にストレスになってしまうことも度々、、

そんな中でこの映画を観て、なんだか初心に戻れたよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

eスポーツを扱った映画ではあり
でも単にeスポーツで勝利する物語ではない。と聞き
どんな青春映画なのだろう?と思い鑑賞に

最初、浅はかにもイチャイチャな青春を観た時に
ああ。自分には経験ない青春な…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事