鯨のレストランの作品情報・感想・評価

鯨のレストラン2023年製作の映画)

上映日:2023年09月02日

製作国:

上映時間:77分

あらすじ

出演者

『鯨のレストラン』に投稿された感想・評価

めあり

めありの感想・評価

3.0

鯨のレストラン、色々考えることあるよな。

樋口監督が出てきてびっくりした。

鯨食を取り扱う専門店『一乃谷』とお客さんとの交流をメインに、鯨を巡る日本の環境などをつぶさに語るドキュメンタリー作品。前作とはまた違った切口で鯨の問題について語る。人との距離の詰め方がサバサバ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

を観た。

物事は必ずしも科学的な根拠をベースに決まるわけではない。コロナ禍でも痛感したはずのことを再認識させられる作品。

食文化を奪われているはずなのに、もはやそのことすら自覚出来ている日本人は…

>>続きを読む
CINEMANCHU

CINEMANCHUの感想・評価

1.9

鯨専門店『一乃谷』を軸に日本国民にとっての鯨の歴史や鯨肉の栄養バランスの良さや、最も重要とされていた鯨という食資源の事等々、科学的・政治的に分析した内容を含ませたドキュメンタリー映画。『一乃谷』の鯨…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

八木景子監督のトークイベント付きで鑑賞。
前作『ビハインド・ザ・コーヴ 捕鯨問題の謎に迫る』のときはお金がなくて映像も素人だったそうだが、「日本人が初めて捕鯨禁止に反論した」と世界に評価された。
今…

>>続きを読む
おはぎ

おはぎの感想・評価

4.3

八木景子監督のトークイベント付きの上映回を観た。

鯨は子供の頃よく食べたていたので
(これで年齢がわかると八木監督も言っていた)
鯨を食べ物としても認識している。

流通が減って
食べなくなって久…

>>続きを読む
鯨の食文化の話かと思えば、どんどん話は飛躍していき...。ポスタージュアルを思い返すと確かに。別に、飛躍してないんだよね。勉強になりました。
kajiyann

kajiyannの感想・評価

3.0
2023年 劇場鑑賞161本目

自国の食文化を守るのも大変な時代となってるようで…😥

子供の頃は肉と言えば鯨やったけど出てきた鯨料理はすごい工夫されてて見たことないものばかりで全部美味しそうやった!🐳
じゅ

じゅの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

昔築地で鯨の竜田揚げを食ったことある。めっちゃ旨かったことを思い出した。


鯨を使う人、獲る人、食す人、調べる人、あと諸々バランスを保つための国際機関の人。各々の立場や知見から語られる、鯨に関する…

>>続きを読む
鯨の解体シーン。
脂身が分厚くて美味しそうだった。

吉祥寺アップリンクで鑑賞。
講演後に八木監督の舞台挨拶があった。
パンフレットにサインを頂いた。
>|

あなたにおすすめの記事