我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

Garu

Garuの感想・評価

3.5
当たり前だけど永瀬正敏さんも、今も活躍する俳優さんたちも若者ですごいなぁと思う。ナンチャンも。
めちゃくちゃおもろかった、映画への愛に溢れてる!!
物語の締め方も最高、友達ってええな

ドラマ版濱マイクが当時大好きで
映画がまずある事は当時から知っていたが、レンタルになく...観る事ができなかった3部作の1弾目
アマプラでドラマ版が全話観れるようになった良きタイミング

台湾マフィ…

>>続きを読む
さや

さやの感想・評価

4.1

フィルム・ノワール感が強く、濱マイクシリーズの中で1番ハードボイルドだった印象。
情に厚く漢気があって、でもカッコつけてもカッコつかないようなお茶目な部分もあって…
マイクのキャラとしての魅力が存分…

>>続きを読む

1994年製作の林海象監督による「私立探偵 濱マイク」シリーズ第一弾の4Kデジタルリマスター版上映で久しぶりに鑑賞。

過去作なので感想短めに。

大変懐かしい気持ちになりましたが、今の時代に観…

>>続きを読む
30年前に
夢中になっていた濱マイク!

30年後もカッコいい。
abmarsch

abmarschの感想・評価

4.5



当時、
映画の半券チケットを
いつまでも飾っていた
お気に入りの作品♡

シリーズ全作品を
遠くの映画館まで行って
鑑賞したのを
思い出した。


作品に出てくる
場面や背景…
衣装や車に目を奪…

>>続きを読む
すおう

すおうの感想・評価

3.5

2023/8/3、シネマジャック&ベティにて鑑賞。

モノクロ映像がとにかく雰囲気たっぷり。
ストーリーとしては主人公である濱マイクが狂言回しに過ぎず、少々食い足りないものがある。
三部作の導入編と…

>>続きを読む

永瀬正敏わけぇ

テレビ版のマイクよりもギラギラとそして
スタイリッシュな感じ、義理人情もある。

表情すさまじい

兄弟の悲哀の物語
良いようには描かれてないのがいいね

三部作で完結するみたいだ…

>>続きを読む
aimo

aimoの感想・評価

3.5

4Kリマスター版を鑑賞。
「濱マイク」間違いなくカッコいい。

1994年(約30年前)の映画。私自身はテレビシリーズ(2002年)になじみがある。

第2弾 『遥かな時代の階段を The Stai…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事