ブルーを笑えるその日までに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ブルーを笑えるその日まで」に投稿された感想・評価

yadokari

yadokariの感想・評価

3.0

なんでそんなに評価が高いんだろうと考えて監督が26歳と若く、自身の体験を映画に織り込んで若い人のメッセージとなっているのかな。たぶん中学・高校ぐらいで観るとハマるけどおじさんにはちょっとかったるい映…

>>続きを読む
「あの頃の私と君」に俺はお呼びじゃなかったようだ。

色々思うところはあったが監督の舞台挨拶聴いてるとまっすぐで誠実な感じがすごい伝わってきて毒気が抜かれた。

現実を見る事だけが必ずしも正解だとは思わないし人生にはっきりとした答えなんてそもそも出ないのかもしれないけれど、それでもなにか、ほんの少しでもアンが明確に成長した証のようなものが現実世界に欲しかった…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

3.0

映像全体的に単調だからなのかはわからないが、時々睡魔が襲った。
自分自身は観たくて、観ようという気持ちにあるのに身体は正直だ。
所々抜けている部分があるので、きちんとした感想が言えず申し訳ないが、題…

>>続きを読む
かがわ

かがわの感想・評価

2.6

少女性についての掘り下げや台風クラブへの憧れは分かるけど全部できてないというか。
画が持たないから清志郎を使ったのか清志郎は元々使いたかったのか。
とにかく映像はいいのに見てる方の身体がついていかな…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

3.0

想像以上にこの映画が救ってくれる"あの頃の君"は限定的で、だからその少数の為に作られた本作は尊いだろうし、「俺のことは救ってくれない」という残念さはある。
トークセッションでも言っていたように「届く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事