ふたりのマエストロに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ふたりのマエストロ』に投稿された感想・評価

hiropon

hiroponの感想・評価

4.0


フランス発の音楽ヒューマンドラマ 🇫🇷

物語だけでも 満足できる素晴らしい作品で
ありましたー …… 👏🏻🥰✨

更に 登場する オーケストラの音楽 🎵が
最高に素晴らしい より感動させ…

>>続きを読む
おっ

おっの感想・評価

3.5
松竹大船調のフランス映画でした。フランスの若者に料理人は人気の職業なのでしょうか?

父親に届いたスカラ座の音楽監督就任オファー。父親は有頂天だが、それは精鋭の指揮者である息子宛の誤報だったというプロット

音楽シーンが豊富。悪い映画ではないが、ラストが悪い予感通りで、若干トホホな展…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

コメディではないんだろうな。

フランス人から見たらコメディなのかな?
とにかく人間ドラマの体で鑑賞してみました。
もしかしてオチが笑えるのか?

仲違いしている、親子二代の指揮者。
という素材のみ…

>>続きを読む

指揮者の世界に身を置く親子を描いた作品。
これは予告でも触れていたのでネタバレではないと思うので書きますが、ミラノオペラ座の正指揮のオファーを息子に出すつもりが、間違えて父親の方に出してしまう、とい…

>>続きを読む
RiderBolt

RiderBoltの感想・評価

3.8
越えられたくないプライド。 越えたくないプライド。 父親になれば分かる。 良かった〜…
でも、最後は… あれはありなの??? 演奏者は、演奏出来るのかな〜 演奏できるなら、スコア3.9に変更!
kyu

kyuの感想・評価

-

父と息子の話として途中までは面白く観たが、ラストで非現実的な良い話になりすぎて冷めた
Rain

Rainの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽(特にクラシック)と食べ物(特に厨房モノ)がテーマの映画は、大外れしないなぁ。しかもそこに親子の話が絡んだら、細かい設定はどうであれとりあえず感動するもんです。

パリの街並みもとても綺麗だった…

>>続きを読む
どうして2人でやることになったかの過程が気になるのにそこは描かれず…
最近、予告やフライヤーで面白そうって思って本編見るとそうでもないことが多いな…
わたしの感性が貧弱なのかも
息子がいい子すぎた

期待が高過ぎた。視点が多過ぎて、どの人物も掘り下げ方が浅い。そのため感情移入がしにくい。それでいて第三者の視点もないから、いまいち状況が分かりづらい。あらすじからはコメディテイストかといって思いきや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事