Winter boyに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「Winter boy」に投稿された感想・評価

tk

tkの感想・評価

4.3

本物の偽りの無い自分とは、
何事にも満足の行かないティーンネイジャー。
途方も無い大きな題材の1部を人生において最悪の出来事から立ち上がる、その短期に起きる多くの出来事に感情を左右される内容。

重…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.2
曖昧さを受け入れていく物語だと思った。

ひとまずこれで。追記があればまた書く。
マ

マの感想・評価

4.5

リュカの物語で母の物語だった
歩み寄るって距離が近ければ近いほど難しくなる時もあるけれど、距離が近いからこそ必要不可欠
大切なものに気付くことができれば人は強くなれるんだろう

リュカほど振り切れて…

>>続きを読む
beta

betaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

極端に言えば、人生の機微を穿つような作品に初めて出会った
つらすぎて、感情移入しすぎて、もうずっとずびずび泣いてた

リュカの告解から始まり、語り(告解)と実映像(?)が交互に来るような感じ
最後の…

>>続きを読む
主人公の独白シーンが演技じゃないみたいに自然だった
兄との微妙な関係、思春期の衝動性が丁寧に描かれた好感が持てる作品
ao

aoの感想・評価

5.0
結構序盤で泣いてしまった。BL系ってなんでこんなに切ないのですか、
Sir

Sirの感想・評価

4.1
全く展開が読めない。
オノレ自身の経験を踏まえたといっても、他の自伝映画では観ることないと思う。

真実を語れない大人。
17歳、青春時代の彷徨い。
yadokari

yadokariの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

父親の突然の事故から一人の青年がその悲しみを乗り越えていく通過儀礼的な作品だと思うが、単に父親像の再生産ではなく、ゲイであることの生きる道を示した監督の自伝的作品だった。

それはレビューで父の死と…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

4.2

わたしも18歳の時に父を亡くした。リュカとおなじで末っ子だから母親やカンタンの強がる笑顔の生々しさに心臓を持っていかれそうになる。末っ子の前ではみんなこの笑顔だった。パリに着いてからのリュカのテンシ…

>>続きを読む
青空

青空の感想・評価

5.0
無言は便利だ 誰かが喋ってくれるから

良い家族だな〜、
次の日青いネイル真似した💅
>|

あなたにおすすめの記事