関心領域に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「関心領域」に投稿された感想・評価

たりそ

たりその感想・評価

4.1

聴覚に訴えかけてくる映画。始まって30秒で好きなやつだ!と思った。映像だけをみるとまあまあ幸せそうな一家の生活の様子だけど、常に塀の外の叫び声や銃声が入ってくる。グロテスクな映像は何もないのに音がず…

>>続きを読む

皆さんのレビューを読んで、寝不足状態で観に行くと寝ちゃうかもと思ったり、難しくて理解出来ないかもとかも思ったり、でもとりあえず劇場で自分の目で観てみることにしました。

ずっと不穏な緊張感に包まれて…

>>続きを読む
Miki

Mikiの感想・評価

4.6

音だけで殺略を描いた作品だということを聞いた上で鑑賞したが、それでも衝撃だった。

こういう映画があったのか…と映画手法に対してまずは感動した。思い入れのないカメラワークの運びも、音に足して強い味を…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.1

脚本 3.5
構成 4
演出 4.5
世界観 4.5
好み 4

描くところと描かないところの足し引きが絶妙。
そして音の作る恐怖が完璧でエンドロールもこころにずしずしきた。
主人公が、と言うより人…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

4.1

無関心でないと日常を過ごせない状況に自らを追い込んでる人間たちだったのだけど、ちゃんと考えると今の私たちもヘス家族の時代と似た社会情勢で当事者にもなり得り、てかすでになっており最悪
ポップコーン食べ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

音響がすごいって評判だったけど、映像もすごかったです
もっと間接的な表現しかないのかと思ってたけど、意外と直接的じゃん
ルドルフの顔がズームになってからの白い画面、様々な花が映し出されてからの赤い画…

>>続きを読む
Takk

Takkの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 僕も彼と同じ立場(特に時代、受けた教育、周囲の人々の振る舞い)だったなら、きっと同じことをしただろう、と思う。

 現代を生きるこの僕も、もしかしたらすでに加害者になっているかもしれない。いや、き…

>>続きを読む
犬たろ

犬たろの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

壁を一枚隔てた
その向こう側から
否応無しに届く
銃声 叫び声 黒煙

乾いた破裂音が
続け様に鳴り響く

男女子供問わず
何かを叫んでいる

澄んだ青い空に
黒煙が伸びていく

闇夜を赤く染める

>>続きを読む
MY

MYの感想・評価

5.0
収容者の姿は全く映し出されない。
音やモノの方がその者の存在をより強固にしていると感じた。
彼らは違うかもしれないが、私はそう感じた。

24-17
けい

けいの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あえて描かないことで、それをより強く伝える。
アウシュヴィッツ収容所の隣での『一見』幸せな代わり映えしない、日常。その退屈さこそがこの映画。そんなのどかな映像が恐ろしい。
塀の奥で立ち上る煙は、肥料…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事