肉弾鬼中隊に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『肉弾鬼中隊』に投稿された感想・評価

藤見実

藤見実の感想・評価

3.5
何も起こらないこと、待ち続け弔い続ける映画、面白いのだが正直苦手

神=ヘリ、飛行機の系譜
ENDO

ENDOの感想・評価

4.2

唐突に隊長が殺される冒頭から只事ではない。狙撃によって何ら打開策もなく殺されていくマクラグレンの部下たち。悪夢。オアシスにおける地獄の籠城戦。過去を語り出した連中から死んでいく。カーロフは狂信者とし…

>>続きを読む
サイレンサーっぽい銃声でどんどん死んでいく。
生存してしまったものの憂鬱感

『肉体』に続いて、ジョン・フォードがプロダクションすると暗い話になるのか?砂漠のオアシスでアラブ人の攻撃に囲まれる第一次対戦時の米兵たち(WW1でアメリカ軍砂漠に出てたの知らなかった…)。状況は悲惨…

>>続きを読む
amin

aminの感想・評価

3.5
中盤前あたりからストーリー展開が読めてしまうので、新鮮味に欠けてしまう。サンダースのキャラクターは面白かった。

邦題100点!
肉弾鬼中隊、一文字一文字のパワーが凄い!
これに負けず作中の隊のパワーも凄い!
何かもう破茶滅茶!
まぁ、よくあるパターンね。気がおかしくなって、敵陣走って銃弾の音。そして、主人公の…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.8

9/24@シネマヴェーラ渋谷

第一次大戦中のメソポタミア砂漠。孤立したイギリスの小隊兵たちが次々と犠牲になっていく。

全編砂漠で展開される戦争映画。
変わり映えのない背景が続くけど、緊張感漂う演…

>>続きを読む

威勢のいい邦題からはなかなか想像できない不条理劇のような戦争映画で、放棄された砂漠の礼拝所に立ち寄った兵士たちが姿なき狙撃手によって一人また一人と命を落としていくが、今際の際の苦しみも後に残る者たち…

>>続きを読む
Tora

Toraの感想・評価

3.6

ジョン・フォード監督初の戦争映画
第一次大戦中のメソポタミアで、砂漠で迷子になったイギリス軍中隊が、アラブ兵の狙撃に一人づつ殺されていく。

アラブ兵がずっと姿を現さないので、派手なドンパチはない…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

-

同じようなプロットを持つマンの最前線とは全然違かった。早々に砂漠のオアシスを見つけて、馬も盗まれて、全然前に進まない。
みんな同じ法則で死んで、同じ形で埋葬される。見えない敵を警戒しながら進む緊張感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事