ブラッド・チェイサー 呪術捜査線/ブラッド・チェイサー 沈黙の儀式に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ブラッド・チェイサー 呪術捜査線/ブラッド・チェイサー 沈黙の儀式」に投稿された感想・評価

電気羊

電気羊の感想・評価

3.0

ヴ―ドゥー教の呪術儀式に用いられる生贄のために少年少女の連続猟奇殺人事件が発生。

担当刑事は、数年前に持病のある娘が湖で溺死し、そのことを妻から監督不行き届きで責められ、あげくには妻が拳銃自殺をし…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

2.5
モーガン・フリーマンが主演ぽい感じですが、あまり出てなくて残念。
最後の意味もどこかに伏線があったのかもしれませんが、いまいち分からずでした。
hayato

hayatoの感想・評価

3.0

ストーリー:
アメリカ ミシシッピ州。
若者の無惨な死体が発見される。

心に傷を負った殺人課のボイド刑事はアフリカ文化に詳しいマックルズ教授に助言を求める。

一方、イタリアのローマでも過去に同じ…

>>続きを読む

意味不明。

終わって感想
え?
でした。

モーガン・フリーマンだしセブンみたいなのを期待していたら大ハズレ。

全然でてこないし、最初協力しないんかい!ってかんじだし、娘も事件に関係してるのかと…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0

娘を殺された刑事が感情で被疑者を射殺し、子どもが犠牲になる猟期殺人事件の捜査に加わる。
やめさせた方がいいんじゃ?
容疑者は祈祷師で、呪術宗教学者,的なモーガンフリーマン教授に協力を求める。
テンポ…

>>続きを読む

 「正気と愚行とは まさに紙一重だ」

 イタリアとアメリカで起こった、若者を狙った猟奇殺人事件の真相とは。

 警察がそろいもそろってドジじゃなければ成立しないサスペンス。あの至近距離で銃撃って外…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

2.6
イタリアのシーン必要あったかな?あとアメリカ人警察の娘も事件に巻き込まれたのかなーと思ってたらただの不注意だしなんだそれって感じ…モーガンフリーマンも謎だったな…
fkr

fkrの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

@CS/BS 面白い。というか二人の刑事、二つの舞台にしているのがちょっとよく分からない。あまり絡んでこないし。でもその変な感じがダメってわけでもない。最後の荷物のシーンは、驚くしかない。やりそう、…

>>続きを読む
緊迫感あり、面白かった。モーガン・フリーマンの役柄も良かったですが、最後のシーンで一気に安っぽく感じました。。
oz

ozの感想・評価

2.3
わかりにくい。目的が分からないし、何かしらの力ではなく、シリアルキラーでは?
>|

あなたにおすすめの記事